ビストロきっちょむ登山隊ロゴ

2012.12.12 甲武信ヶ岳 登山

先月登山部のメンバー4人で登ったばかりの甲武信ヶ岳をソロでゆきます。
雪山の経験と装備が乏しいのでこれが今年最後の登山です。
遭難のニュースも多いので先月行ったばかりでコースも良く知っている甲武信ヶ岳をチョイスしました。
この日の為に新たにユニクロのヒートテックインナー(厚め)と耳当てを新調。上はユニクロヒートテック+ユニクロフリース+モンベルのアウターで、合計1万円ちょっととMr.リーズナブル!
随分と安くて高性能な時代になったもんだ。ユニクロヒートテックインナーをミズノのブレッサーモ(5000円くらい)にしたら、もう-5℃はいけそう。
少しトイレ(大)がしたいと思いながらも出そうもないので、下腹部に爆弾を抱えたままゆくのであった。

甲武信ヶ岳 登山

上記はざっくりとした地図なので、必ず下記の地図をご購入ください!!
地図:昭文社「山と高原地図26 金峰山・甲武信

※地図を持たない登山は危険ですので、必ず購入し、自分の経験と体力を考えて、無理のない山行計画を立て、ご自身の判断と責任で登山をおこなってください!
⚠️この地図は登山用じゃないので必ず購入してください⚠️
地図はお近くの本屋さんで売ってますし、スマホアプリでもあります。(スマホアプリ)

前回と同じ徳ちゃん新道からのルートで行きます。北側の毛木平らからのルートは距離も短く沢沿いで気持ちのいいルートなので、そっちもオススメです。
駐車場の場所をGoogle MAPで見る

甲武信ヶ岳 登山

6:30駐車場に到着。外の気温は-9℃。かなり寒い。外気に触れている目の周りなんかが痛いです。

甲武信ヶ岳 登山

西沢渓谷のところの駐車場は凍結していて停めれないかもとおもい、道の駅に停めさせてもらいました。平日だし、邪魔にはならないだろう。
駐車場にはアイドリングしているトラックが1台とマイカーのみ。ほかの登山者の姿はない。今日は孤独な登山になりそうです。

甲武信ヶ岳 登山

朝日に燃える鶏冠山。寒さでシーンとしている。6:45出発。

甲武信ヶ岳 登山

やはり前回停めた西沢渓谷用?の駐車場は凍結してました。道の駅に止めて正解だった。もちろんそこにも停まっている車は1台もなかったです。
山肌は葉が落ちスカスカ。

甲武信ヶ岳 登山

前回は紅葉の道だったけど、今回は完全に雪道に。

甲武信ヶ岳 登山

7:10 徳チャン新道に到着。 徳チャンとは甲武信小屋の御主人の名前だとこの間テレビでみました。
山頂まで5時間と書いてあるが、4時間後の11時には着きたいけど、雪山初心者なので無理はせずに安全第一で行きます。

甲武信ヶ岳 登山

日が昇ってくる。南側から登っているので、日が当たる部分は少し雪解けしていたりします。
3人くらいの足跡がある。見た感じ新しくないので、ここ数日に通過した登山者のものと思われました。このトレースがあるから道に迷うことはなさそうだ。
しかし雪が降りたてだったら、ちょっと不安だったな。

甲武信ヶ岳 登山

パウダースノーです。サラサラ。前回の赤城山とは大違い。凄く雪がきれいです。

甲武信ヶ岳 登山

雪の樹林帯を黙々と進みます。風はないけど、かなり寒いです。気温は-10℃前後だと思う。それでもほんのり汗をかく。
汗で濡れてくると体が冷える。冬山は体温調節が難しい。

甲武信ヶ岳 登山

雪の上には動物の足跡があちこちに。今回の登山でりすとカモシカらきし黒い物体と遭遇しました。

甲武信ヶ岳 登山

眺望いいゾーンにくる。今日も富士山がきれい。 南をみているので雪が積もっている山はありませんね。

甲武信ヶ岳 登山

鳥や虫の鳴き声はほとんどなく、ぎゅぎゅっという雪を踏みしめる音のみ。まさに静寂です。
このあたりからトイレに行きたくてたまらなくなる。もちろん大。誰もいないし、ティッシュもあるので野グソも視野に入れて先に進みます。
羞恥心とかそんなもんより「こんなとこでズボンをずらしたら寒すぎるから嫌だ!温かい便座に座りたい!」って一念だけで耐えました(笑)。

甲武信ヶ岳 登山

このあたりで標高1800mくらい。雪も深くなってきて地面はほとんど見えない。前に歩いた人の足跡の上を歩く。トレースがありがたいなぁ。
この時点でもまだ誰とも会っていません。

甲武信ヶ岳 登山

10:45 木賊山頂上直前の分岐。このちょっと前に初めて男の人とすれ違いました。
お互いにビックリしあうw
その方は昨日甲武信小屋停まったみたいで、昨日今日で俺が初めて会った人みたいでした。
よほど孤独だったのか僕と会ったことを凄く喜んでいました。
木賊山付近はもう積雪20cm以上ある。前の人の足跡があってよかった。これをズボズボいくのはしんどそうだ。

甲武信ヶ岳 登山

10:53 木賊山。ここから一度下って甲武信小屋、からの甲武信ヶ岳山頂へののぼりがあります。

甲武信ヶ岳 登山

休憩しておきたかったけど、ベンチは完全に埋まっていたのであきらめて、そのまま再出発。

甲武信ヶ岳 登山

ズボズボと下る。この雪質なら下るのは案外楽チン。

甲武信ヶ岳 登山

右が甲武信ヶ岳。左奥には八ヶ岳が見える。八ヶ岳は完全に雪に覆われているね。

甲武信ヶ岳 登山

11:00甲武信小屋に到着。無人のためバッグを置かせてもらって三脚のみを持って、最後の登りに出発!

甲武信ヶ岳 登山

11:25 見慣れた光景が。山頂まであとちょっと。やはり風が強い。

甲武信ヶ岳 登山

もうここまできたら登りきったも同然。恒例のシルエット写真。

甲武信ヶ岳 登山

11:30 頂上が見えました。駐車場を出発して5時間弱。

甲武信ヶ岳 登山

天気が良くて八ヶ岳が本当にきれいです。

甲武信ヶ岳 登山

富士山も最高だ。しかし風が強いので写真を撮影して3分で撤収。甲武信小屋に戻ります。

甲武信ヶ岳 登山

もっていた水が完全に凍りました。揺れながら凍ったので透明できれいですw

甲武信ヶ岳 登山

ネックウォーマーも呼吸で水分を含んでいるので、3分も外していればカチカチに凍ります。

甲武信ヶ岳 登山

下りにツララを発見。

甲武信ヶ岳 登山

14:30 無事に下山。結局この日あったのは一人だけでした。

甲武信ヶ岳 登山

帰り道で見かけた看板。犬を連れている人って結構いるよね。俺は犬嫌い派だけど、べつに犬と登山してもいいと思うけどね。あれもダメ、これもダメじゃ楽しめないよ。

甲武信ヶ岳 登山

帰り道は笹子トンネルの崩落事故の影響で、大渋滞。結局ウンコはいつのまにかしたくなるっていう結末でした。漏らさなくて良かった(笑)
トイレ問題は登山では大きなテーマだからね。特に女子は大変そうだ。まぁ去年山で会って話したおばちゃんは「この間、我慢できなくて草むらでしたわよ、はっはっは~」って言ってたけど(笑)

今年19回目(17座目)の登山となった甲武信ヶ岳。初めての雪の中のソロだったけど、非常に疲れました。
山は空いててよかったけど、雪山はコンディションが難しいので、経験が少ない自分では不安の方が大きかったです。けっこう生死かかってる感がするから、装備が弱い俺としては難しい。
今年はこれで終わり。来年はまた2月末から再始動の予定です。

ビストロきっちょむ登山隊 トップページ > 甲武信ヶ岳 登山【初冬】

甲武信ヶ岳の登山記録≪新着順≫

百名山
2018.05.10

甲武信ヶ岳(毛木平)

百名山
2016.04.10

甲武信ヶ岳(徳ちゃん)

百名山
2015.08.22

甲武信ヶ岳(毛木平)

百名山
2014.12.28

甲武信ヶ岳(木賊山まで)

百名山
2014.07.06

甲武信ヶ岳(毛木平)

百名山
2012.12.12

甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道)

百名山
2012.11.04

甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道)

秩父・多摩の登山記録≪新着順≫

ビストロきっちょむ登山隊 トップページ > 甲武信ヶ岳 登山【初冬】