トミー発で「中央アルプスの空木岳に行こう!」って去年からなっていたんですが、去年は小屋の予約が取れず断念。
今年は宿が取れた!んですが、お天気が微妙っぽい…。 かなりロングな行程なので天気に不安があるなら来年にしよう。。。
ってことで、代替案として、お天気が良さそう!&山頂直下に避難小屋がある!&私が行ったことがない!って3つの理由で、初めて越後駒ヶ岳に行ってきました!
上記はざっくりとしたルートです。詳細な地図は下記の地図のご購入をお願いいたします。
地図:山と高原地図 越後三山 平ヶ岳・巻機山 2023 (登山地図 | マップル)
直前で決めた越後駒ヶ岳。行きの車でみんなで相談して登山口は「枝折峠(しおりとうげ)」ってところからエントリーすることにしました。
「枝折峠って滝雲で有名なんですよ。」
って、トミーに教えられて、その枝折峠の登山口に行くと、、、わ!!!!!むちゃくちゃ滝雲になってるーーーーー!!!!!!!
ちょっと登ると滝雲がよく見えるスポットがあったので、そこでみんなでサンダルのまま登って、ずっと滝雲を眺めていました。
こんなすごい滝雲、初めて見ました!本当にすごい景色だった!登り出す前から、かなり興奮しました!
この滝雲だけを見に来ていた人もたくさんいました!
この滝雲のタイムラプス動画をインスタにアップしときますので、暇な時に眺めてみてください。
滝雲に満足したら、駐車場まで戻ってきて、登山の支度をしてから出発です。
駐車場代は無料で、奥の建物がトイレです!
今回のメンツは、トミーとパイセンとポリッピー!
googleMAPで枝折峠駐車場の場所を確認する
入り口に登山届のポストがあるので、提出したら入山!
今回は避難小屋泊なので、私は28Lのザックできました!
流石に28Lだとザックがギュンギュンです笑
この日の行程は越後駒ヶ岳の山頂直下にある「駒の小屋」という避難小屋に行くだけと、比較的イージー!
今回のミッションは「駒の小屋」でのんびり過ごすことと、翌朝山頂から朝日をゲットする!という2本立てです。
駒の小屋は避難小屋ですが管理人さんがいて、ビールが売っているらしいです!
ビールビールビール!
この日は朝日が登りきっても滝雲パーティーは継続中でした。
ここはまた必ず撮影に来たい!
異常気象もあるし、山頂が2000mの山なので、この日はとにかく暑かった!
あの遠くに見えるのがきっと目的地の越後駒ヶ岳だ!
・・・けっこう遠い笑
早々に4人とも汗だく!
アチーアチー言いながら遠い避難小屋を目指しました。
あまりの暑さに日傘を差しだすポリッピー!
「あー全然違う!」って1人だけ灼熱の太陽光線から逃れ、若干涼しそうでした!
ちょっと借りて試したけど、日傘ってすごいんだな!って実感しました。
枝折峠からあの越後駒ヶ岳までは、ポコポコと小さなピークを超えて行くので、アップダウンが続きます。
雲の間から越後駒ヶ岳がチラリズム。
あまりに暑すぎたので、もはや曇ってくれーー!ってお願いしながら進みました笑。
枝折峠から2時間半ほどで小倉山。
何度もピークを超えるアップダウン&灼熱の太陽で、ポリッピーはかなりしんどそうだった。
ポリッピーはお酒が大好きなので「ポリッピー!ビールが待ってるぞー!」って励ましつつ進みました🍺
バテ気味のポリッピーが暑さでひっくり返っちゃうと困るので(でかい&重いから笑)、ちょいちょい休憩をして、水分補給をしながら進みました。
写真は「暑い!」ってズボンの裾をあげてるパイセンを、横目で眺めるポリッピー笑笑笑。
小屋まであと40分の「前駒」ってポイントまで来る頃には、だいぶへバッているポリッピー。
凍ったペットボトルを額に当てて冷却中。
さ、ポリッピー、あと40分だけがんばろう!そしたらビールだ!
最後はちょっと急な岩岩の坂になりました。
最後の気力を振り絞って登るポリッピー!
ずっと応援されてて、この日の主役は完全にポリッピーだった笑
枝折峠から4時間40分で、やっっっっと駒の小屋についたーーーーーーー!!!
入り口にはこの看板!!!
「ちょうどこれから下山しちゃうところでしたよ〜〜」って管理人さんと間一髪のタイミングでお会いできて、
無事にビールをゲットーーーーーーーーーー!!!!
風味爽快ニシテは、私がもしもの時の為に担いできた1本(笑)
避難小屋から3分ほどのところに水場があります。
そこで顔を洗ったり、水分を補給したりしました。
このルートはこの水場が唯一の水源でした。
私とポリッピー的には、ビールを冷やすことが最重要!!
でも頭や体をバシャバシャしたら、多少まだ緩くても我慢できずに飲み出しちゃうよねぇ〜〜!!!!笑
写真は生き返った瞬間の写真(笑)
全身に染み渡る〜〜〜
蘇生したら、小屋に戻って、着替えなどをしました。
全身汗だくマンから人間に戻れました笑
駒の小屋は予約不要。1人2000円で泊まることができます。
この日はたまたま管理人さんが下山しちゃったけど、シーズン中は管理人さんがいる時の方が多いようです。
携帯の電波は、docomo△、au◯、softbank?でした。
私は最近docomoのiPhoneに、楽天モバイル(au)もデュアルでINし始めたので、docomo×実質auでめっちゃ山で重宝してます📶。
山に行く人にはこのデュアル作戦おすすめ!
着替えをしたらお腹が空いたので、ビストロをすることにしました!
まずは最近毎回のように登場するデカメスティンでお米を炊くところからスタート!
お米を炊いてる間、夏の雲を眺めるお父さん笑
お父さんが空を見ている間に、無事にお米が炊き上がりました!
からの、メインディッシュは、う!な!ぎ!!!!
いやぁ〜、完全に贅沢すぎますね!
半分はノーマルな蒲焼。
残りの半分は小さめにカットしたら、
パイセン発案の卵とじに!
うなぎ様を卵とじにしちゃうなんて、ブルジョアだーー!
じゃじゃーーーん!!!!!!
蒲焼と卵とじ、ハーフ&ハーフのうなぎ丼が完成✨✨✨
当然ですが、撮影後3秒で食べ終わっちゃうほど美味しかったです!
贅沢なお昼ご飯でした。
満腹になったら昼寝タイム。
あんまり寝ないの来たので、横になったら一瞬で意識を失いました。
写真は気絶してるおじさんと、ピースをするブルジョア。
3時間後の17時ごろ、雨の音で起床しました。結構寝た笑
結局この日は我々だけの貸切でした。
越後駒ヶ岳は日帰りでいけちゃう山なので、泊まる人は多くないっぽいです。
雨が小雨になったのでポリッピーの傘を借りて外に出てみると、向こうには巨大な入道雲。
徐々に夕焼け色になって、入道雲が焼けた!笑
なんかすごい入道雲だった。
すごい色だね、って眺めていると、
ゴロゴローー!!って稲妻が走りました。
けっこう粘ったけど、この1枚だけ稲妻を写真に納めることに成功しました。
そのあとは4人で軽くお酒を飲みながらしっぽり。
明日は4時起きなので、9時頃にはみんな寝ちゃいました。
2日目!
日の出が5時頃だと言うので、4時すぎに起床したらわっせわっせと山頂を目指します。
眼下ではまた滝雲になってるっぽい!
山頂までは20分ほど。
Tシャツ1枚だけで登ったけど、全然寒くなかった!
雲海・滝雲をバックに登るポリッピー。
稜線に出たら分岐です。
ここから山頂までは150mなり。
昨日バテてたポリッピーも、この日はちゃんと歩けてました!
駒の小屋と滝雲。本当に雲がすごい!
駒の小屋から20分で越後駒ヶ岳の山頂に到着しました!
ちょっとわかりづらいんだけど、あっちもびっしり雲海になってる!
あっちは尾瀬の方だ!
山頂の像の刀を奪って遊び出すトミー。
やめなさい!笑笑笑
世界が真っ赤に染まって、
光の大洪水となりました。
雲がなかったからあんまり期待してなかったけど、まばゆい写真が撮れて満足!
トミー「太陽の光が優しいなぁ〜」
私「確かにそうかもね。」
トミー「新潟は朝日が遠いからですね。夕日は近いですが!」
私「えええ!そうなの??」
山頂で4人で記念撮影。さっきふざけてたやつを一思いにブスっと🔪笑
私的に百名山78座目をゲットしました!
めちゃくちゃ久しぶりに新規の百名山をゲットした気がします。(去年の秋の十勝岳ぶり!)
午後から雨だって言うし、山頂でふざけたら下山開始(笑)!
最後に小屋の前でもパシャっとな。安定のポリッピーのお父さん感(笑)
初めての越後駒ヶ岳だったけど、とにかく暑かった笑。そして滝雲が半端なかった!
樹林帯が長いのでちょい地味でしたが、管理人さん曰く「紅葉が素晴らしいよ!」ってことだったので、いつか秋に来てみたいと思います!
【お知らせ】
奥多摩での登山ベースのハイキングツアーのご予約の受付を開始しました。
メンバーもちょこちょこ助っ人で来てくれるってことなので、運が良かったら誰かと会えるかも!
店舗でしか販売できないちょい大きめのカレンダーとか、Journey 8とかも販売したいって思っています。
登山!って言うよりも、楽しく歩くハイキング!なので、初心者の方&中学生以上のお子さんも大大大歓迎です!
私の愛してやまない奥多摩・川苔で、ウチらしいワハハ!って楽しいツアーにしたいと思いますので、良かったら遊びに来てください!
奥多摩の登山ベース詳細はこちらから
【今回の主な登場装備】
靴:スポルティバ エクイリビウムLT GTX
上:
下:
モデル違いや、販売終了の場合あり。
撮影:カメラ SONY α7R IV レンズ:24mm-70mm
▶️歴代アイテム一覧
【🎁きっちょむ.shop】
オリジナル雑誌「Journey」、ステッカー、Tシャツ、手拭いなどをご購入いただけます。
きっちょむ.shop