ビストロきっちょむ登山隊ロゴ
天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

2025.08.03-04
天空の楽園、立山・室堂。
天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

長野側からは扇沢、富山側からは立山駅からエントリーする天空の楽園、立山・室堂。
初めて行った時「ここは天国なのか!」って本当に思ったんですが、いまだに何度行っても室堂は本当に最高。マジで天国です。
空気も景色も気温も、完全に別世界です。
そんな室堂のはずれにある天狗平山荘に泊まって、早朝から奥大日岳に登ってきました。

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

上記はざっくりとしたルートです。詳細な地図は下記の地図のご購入をお願いいたします。
地図:山と高原地図 剱・立山 2025(登山地図 | マップル)

※地図を持たない登山は危険ですので、必ず購入し、自分の経験と体力を考えて、無理のない山行計画を立て、ご自身の判断と責任で登山をおこなってください!
⚠️この地図は登山用じゃないので必ず購入してください⚠️
地図はお近くの本屋さんで売ってますし、スマホアプリでもあります。(スマホアプリ)
天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

初日はお天気が微妙ってことなので、扇沢→室堂→天狗平山荘に行くだけ。
ってことで、のんびりと扇沢にやってきたのは11時!
この日は日曜日だったので、無料駐車場は満車で、すんごい下の臨時の無料駐車場的なところに案内されました😳
扇沢駐車場の場所をGoogleMAPで確認する

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

こちらが扇沢の立山黒部アルペンルートの駅です!

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

扇沢から室堂までは、バス→ケーブルカー→ロープウェイ→バスと4個も乗り継いで行きます!
扇沢から室堂までは12300円なり!

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

まずは電気バスに乗って行くと、

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

黒部ダムくるー!
今回のメンツは、Y氏、新人タクヤ、N美ちゃんの4人編成です!

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

下界は連日35℃って日々が続いていますが、黒部ダムまでくると24℃と非常に涼しく、吹き抜ける風が爽やかでした。
レポートの先は長いので笑、黒部ダム→ケーブルカー→ロープウェイ→バスとバシバシと乗り継いで、、

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

はい!一気にガッスガスの室堂に到着!
まぁでも初日は曇り/雨予報だったので、雨が降ってないだけよかった😂

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

初めての室堂の新人タクヤが、売店で売ってた地ビールを飲んでみたい。っていうので、まさかのスタート前に乾杯🍻笑

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

グビグビグビ〜〜〜!!!
って飲み干したら、いざ、本日の目的地の天狗平山荘へ出発!
登山とビールの順番が完全に逆ですね。笑

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

室堂→天狗平山荘までは歩いて30分ほど。
途中でチングルマに綿毛が全開!!

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

室堂は10回くらい来てるけど、天狗平方面は初めて。
ここも晴れてたら、どんな景色なのか、非常に気になるね。
(注:調べたら室堂は9回目でした)

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

ちょこっと光が射した瞬間にチングルマを激写📸
後から知ったんだけど、ここは「チングルマロード」って名前らしい!
本当にその名の通り、チングルマが半端なかったです!

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

ダラダラ歩いてちょうど30分で、天狗平山荘に到着しました!

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

こちらが本日のお宿、天狗平山荘。
この8月3-4日の予約を1月21日にBooking.comで予約しました笑
4人1部屋2食付きで¥74,000なり!
1人18500円と山小屋では最高ランクにお高め!

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

初めましての天狗平山荘に、たのも〜〜!

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

中はとっても清潔でいい感じでした☺️
もちろん電気もあるし、お風呂もありました!

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

お部屋はこんな感じのノーマルな畳12畳の和室でした!
写真は早々に疲れて寝ている運転手のわたくし。笑

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

お待ちかねの夕飯は、さすがは高級な山荘!豪華✨✨

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

夕飯の後に外に出ると、虹が出ていました!
虹に向かって歩いて行く女子たち。

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

さらに剱岳も見えてきました。
来てから知ったんだけど、天狗平山荘は剱岳が見えるお宿なんだって!
確かに言われてみると、剱岳は山に登らないと見えないもんね。

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

夕焼けの中をチングルマロードを散策。

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

ちょっと雲が出てきちゃったので、小屋に戻りました。

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

この天狗平山荘は夜にデザートタイム営業があったので、みんなでデザートをいただきました。
後ろに映っているのが小屋のご主人。素敵でいい方でけっこう好きだった!

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

2日目!
朝食をお弁当にしてもらって、午前4時に天狗平山荘を出発!
早朝に奥大日岳まで行ってしまおう!っていう作戦です。

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

んが!この日は事前の晴れ予報に反し、めちゃくちゃ曇り!笑😂
みくりが池についたときも、空はどんより☁️

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

上空は燃えてそうだけど、現場は絶望的な曇りでした笑

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

目的地の奥大日岳も一切見えず😑

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

眼下に雷鳥沢キャンプ場。ここも晴れたら絶景なのになぁ〜〜😩

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

雷鳥沢キャンプ場から、奥大日岳方面へ。

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

もうめっちゃくちゃガス!!笑

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

が!一瞬だけ剱岳がチラリズム。

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

けど、基本ずっとこんな感じ笑笑
今日は晴れ予報だったのにーー!!

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

はーあ、やってらんねーぜ!
ってことで、お弁当でも食べて元気を出そう!
天狗平山荘のお弁当もめっちゃ美味しかった!
宿の朝ごはんはパンで、むしろそっちが名物らしい(小屋のご主人談)ので、今度はのんびりと泊まってみたいな。

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

のんび〜〜り進んでいると、一瞬の太陽☀️

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

雷鳥沢→奥大日岳は、ゆるっとした稜線をずっと登って行く感じなので、比較的イージーでした!
雷鳥沢→別山乗越の方が10倍大変です!笑

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

向こうに見える天狗平方面は完全に晴れてる!
ってか、あっちは本当に平なんだなぁ😳
富山側は行ったことがないから、あっちからも来てみたいな。

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

そんなことを思いつつ、ガスの中を歩いてくると、

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

眺望ゼロの笑、奥大日岳の山頂に到着!

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

初めての奥大日岳をガスガスでゲット!笑

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

ちょっと粘って待っていると、少しずつ雲が上がってきました!

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

室堂方面(奥)は雲が取れてきた!

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

奥に見えるのは大日小屋と大日岳だって!
あっちの方も行ってみたい!

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

1時間待って、やっと剱岳の山頂が出てきました!

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

ってことで、もう一度山頂写真を撮り直し笑📸
情報を上書きしました!笑

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

今年の北アルプスTシャツに描いてあるのは剱岳!
Y氏は意識してこれを着てきてくれたのかと思ったら、たまたまだったらしい🤯
なんでだーー!!笑

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

陽が当たると写真もいい感じなので、さっきまでほとんど撮ってなかったのに笑、急に写真を撮りまくりました笑

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

剱岳とチングルマ!

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

写真を撮りながら、のんびりと下山開始〜。
室堂方面もガスが取れてきてる!

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

川?谷?を挟んだ反対側には、昨日泊まった天狗平山荘が!(右)

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

室堂もガスが取れそう!

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

来い来い来い来い!

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

きたーーー!
室堂がくっきり👀

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

いやぁ〜昨日から今朝までの景色とは大違いですね!

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

雲が近くて、まさに立山・室堂って感じ!

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

気持ちが良すぎたので、縦でも1枚📸

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

👆20枚前の「のんび〜〜り進んでいると、一瞬の太陽☀️」と同じところ。
2時間前とは全然違う!!!笑

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

正面、雄山も完全に雲が取れました!
いやぁ〜マジで素晴らしい!
山頂で1時間まった甲斐がありました!

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

写真を撮りまくって全然進まないやつ!📸

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

正面には雲を纏った剱岳!

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

のんびりと雷鳥沢キャンプ場まで戻ってきました。

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

雷鳥沢でのんびりしたら、最後の登り!
しかし、こちらも今朝のどんよりと同じ場所とは思えませんね笑

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

縦でも!
雷鳥沢キャンプ場を吹く風が本当に気持ちよかったので、久しぶりに雷鳥沢でテント泊をしたくなりました。

n大日岳へ絶景登山。

向こうに奥大日岳も見えてきました!
あんなに遠くまで行ったのか!

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

中央やや左のポコリが山頂かな。
改めてちゃんとみると、奥大日岳もかっこいいなぁ〜(いまさら笑)

天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

みくりが池温泉に寄り道したりして、のんびりと室堂まで戻ってきました。
今回は初めての天狗平山荘&奥大日岳だったけど、とっても良かった!
やっぱりいつか富山方面から立山にきてみたいなぁ。
室堂までだったら観光の方でも誰でも来れます!
ぜひ天空の楽園に遊びに行ってみてください!マジで最高です!

2025年のTシャツ

最後にお知らせをさせてください。
これまでの活動、約15年間で撮ってきた写真を厳選して、初めての高精細印刷の写真集を作ります。
部数は300冊です。
オンラインで200冊、8/30(土)の名古屋のイベントで100冊を販売したいと思います。
詳細や制作に至るまでの背景をBASEのページに長々と記載してありますので笑、もし興味がありましたらそちらをご確認ください。
8/30(土)の名古屋でのカフェイベントがお披露目です。
当日は、Y氏とMakoを初めて、複数メンバーが参加予定です。
ケンちゃんも少し来れるかもれません!
そこではご希望の方にはサインを描いたりしようと思っていますので、良かったら遊びに来てください。参加は無料です。

詳細・ご購入はこちら
カフェイベントの詳細はこちら 2025年のTシャツ

今年もオリジナルのTシャツを制作して販売しております。
サイトに広告動画が流れたり、アダルト漫画広告が表示されないのは、買って下さる方がいるからです。
Tシャツやオリジナル雑誌「Journey」を買っていただけるので、こうして10年以上も定期的に全力で山に行き、レポートを更新し続けてこれています。
支え、応援して頂き、いつも本当に感謝しております。ありがとうございます。
これからもこれまで以上に山の魅力を伝える活動をしていきますので、もしよろしかったら、TシャツやJourneyなどを買って、隊の活動を応援・バックアップしてくださると本当に助かります。

ご注文はこちらからお願いします

【今回の主な登場装備】






モデル違いや、販売終了の場合あり。

撮影:カメラ SONY α7R V  レンズ:24mm-70mm  ドローン:DJI Mini 4 Pro
▶️歴代アイテム一覧

【🎁きっちょむ.shop】
オリジナル雑誌「Journey」、ステッカー、Tシャツ、手拭いなどをご購入いただけます。
きっちょむ.shop

ビストロきっちょむ登山隊 トップページ > 天空の楽園、立山・室堂。天狗平山荘から奥大日岳へ絶景登山。

立山の登山記録≪新着順≫

百名山
2024.09.10-11

立山別山(剱御前小舎)

百名山
2021.04.27-28

立山 別山

百名山
2020.10.14-15

立山

百名山
2016.04.23-24

立山・雄山

北アルプスの登山記録≪新着順≫