「ゴールデンウィークどこに行くの?」と内外から聞かれるので、勝手にオススメの山を考えました。
どこに行っても混むのは確実なので、混まないけど最高な穴場の山・・・なんて知らないしナイ!ので、奇を衒わず超王道になっちゃうけど、行ったことがある山の中から本当に自分が行きたい山を選びました。
この8つはもう絶対におすすめです!(断言!)
まぁなんにせよ、ピークハントにこだわらず、それぞれに「山」を自由に楽しんで頂けたらと思います🤙!
勝手に日帰りランキング第4位は、箱根の明神ヶ岳!
金時山もいいんだけど、めちゃくちゃ混むと思うので、もう少し静かな明神ヶ岳をチョイス!
電車でもアクセスできるし、そこまで標高差があるわけじゃないので、のんびりと歩くことができます。
登山の後に箱根の温泉に入ることもできるのも◎!
アイゼンやチェーンスパイクなども不要で初心者の方でも安心です。
👇詳しいレポートはこちら👇
この4つの中で最もイージーなのがこの大平山。お子さんと一緒でも登ることができます。
登山というよりハイキングですが、山頂は広いので、お弁当を持ってご家族で登るのも最高なの間違いなしです!
アイゼンやチェーンスパイクなども不要で初心者の方でも安心です。
👇詳しいレポートはこちら👇
勝手に日帰りランキング第2位は、超お馴染みの高尾山!から一歩外れて、南に行った「南高尾」!
この南高尾のおすすめポイントは、お花がたくさん咲いている!ってことと、電車でも車でも行けるというアクセス良さです!
車が高尾山口周辺に停められなかったら、一つ手前の高尾駅周辺にたくさんコインパーキングがあるので、そこに車を停めて電車で1駅だけ行くのもありです🚃
南高尾は、高尾山と同じくらいよく整備されているので、お子様連れでも問題なくハイキングできます。
登山とセットで高尾山の登山口でお蕎麦を食べたり、ミュージアムに行けたりもするのも◎!
ニリンソウはGWには終わっていますが、スミレやクマガイソウ、キンランなど、たくさんのお花が咲いています!
👇詳しいレポートはこちら👇
富士山外輪の富士山眺めるシリーズの竜ヶ岳!
竜ヶ岳の山頂から見る富士山は本当に圧巻です。
富士山眺めるシリーズの中でも駐車場が広い竜ヶ岳。GWで混雑して車が停められない!ってリスクが低いこともおすすめポイントの一つです。
アイゼンやチェーンスパイクなども不要で初心者の方でも安心です。
👇詳しいレポートはこちら👇
12アイゼンやチェーンスパイクを使って良いなら、やっぱり西穂が良いと思います!超ど定番ですが(笑)
丸山までだったらチェーンスパイクでも無理なく行けます。
そのさきに行くのでしたら12アイゼン+ヘルメットは必須です。
丸山まででも雪の北アルプスを満喫できるので、最高なの間違いなしです!
👇詳しいレポートはこちら👇
勝手にランキング第3位はみんな大好き赤岳!
行者小屋や赤岳鉱泉に泊まるのもいいと思いますが、赤岳頂上山荘や赤岳天望荘に泊まれば、最高の朝日を見ることができます。
赤岳頂上山荘に一度しか泊まったことないけど、毎年また泊まりたいなぁ、って思っています!なかなか実現しないけど(笑)
オススメレベル 100%!!!
【予約】赤岳天望荘 (営業開始2022年4月26日〜)
👇詳しいレポートはこちら👇
勝手にランキング第2位は立山!
テント泊だったら雷鳥沢キャンプ場、小屋泊だったらY嬢選定の山小屋ランキング第1位のみくりが池温泉。
どっちに泊まるにしても、最高なの間違いなし!
立山に登らなくても、室堂をハイキングして、山々を眺めるだけでも来る価値大ありです!
僕らが行った時は天気が本当に最高すぎて、あまりに最高だったので、それを超えるのは不可能だな、ってことで、それから行ってないです(笑)
オススメレベル 180%!!!
【予約】みくりが池温泉HP (営業開始2023年4月15日〜)
👇詳しいレポートはこちら👇
勝手にランキング第1位は超王道 of the 王道の燕岳!
もはや魅力は言う必要もないほど、みんなが愛してやまない最高のお山!燕山荘は混むのは確定なので、頑張ってテントを背負っていくのが良いと思います。今年もテント場も予約制です。
登山口の駐車場もすぐに満車になるので、夜明け前には駐車場に付いている必要ありです。
オススメレベル 2億%!!!
【予約】燕山荘 (営業開始2023年4月22日(土)〜)
👇詳しいレポートはこちら👇
と、定番の山ばかりになってしまいましたが、混雑覚悟で最高のお山にいくのが良いのではないでしょうか?
燕岳は頑張れば日帰りも可能なので、お時間ない方は日帰りででも行ってみてください。でも絶対にお泊まりがおすすめです!