ビストロきっちょむ登山隊ロゴ

2014.11.23 赤城山 登山

今回がはじめての登山というメンバーとともに4人編成で、初冬の赤城山の最高峰:黒檜山へといく。

赤城山 登山

7:00 駐車場に到着。このときの気温は3度でした。
後方に見えるのが黒檜山です。右側(写っていないけど)の駒ケ岳からぐるっと黒檜山までいきます。
赤城山という名前はこれらの山の総称です。

赤城山 登山

7:05 入山。
ちょっと肌寒いですが、半袖でジャージの2枚で登ります。手袋と帽子はあったほうが良いです。 赤城山 登山

樹林帯の中をけっこうな急勾配で登っていきます。
この季節は完全に紅葉も終わり、木々はさびしい感じでした。

赤城山 登山

40分ほど樹林帯をもくもくと登っていくと稜線に出ます。ここまでは階段が多くなかなかの登りです。
晴れていたら遠く宇都宮方面が見渡せます。

赤城山 登山

稜線に出てしまうと、のんびりとした道になります。

赤城山 登山

振り返るとこんな感じ。

赤城山 登山

もう1~2週間遅いタイミングだと樹氷がついているんですが、この日はナッシングでした。残念。

赤城山 登山

駐車場から1時間ほどで最初の目的地、駒ケ岳に到着です。
ここから黒檜山(くろびさん)までは1.2kmとのことです。

  赤城山 登山

少しもやっていましたが、眺望は良好でした。

赤城山 登山

駒ケ岳を後にして黒檜山に向かいます。
ここからはけっこう下ります。

赤城山 登山

日のあたらない西側は凍結しております。
これからの季節は必ず軽アイゼンをもってお出かけください。

赤城山 登山

黒檜山へと階段をもくもくと登ります。
前回来たときはここが樹氷がすごくてきれいでした。

赤城山 登山

樹氷のときの写真。

赤城山 登山

登りきると神社があります。

赤城山 登山

駐車場から2時間弱で黒檜山の山頂に着きました。
初登山のメンバーでも問題なく登れました。赤城山 登山

お昼ごはんを食べたら下山開始。
黒檜山から降りるルートは山の西側なのでかなり凍結しています。
軽アイゼンがないと登れても安全に下れません。
僕らは全員軽アイゼン(チェーンスパイク×2、4本×2)を装着して下山しました。4本の簡易のものでも十分だと思います。

赤城山 登山

車を止めた駐車場が眼下に見えます。

赤城山 登山

凍結した道をけっこうな急勾配で下ります。
岩岩していて歩きづらいです。赤城山 登山

山頂から1時間ちょっとで登山口まで降りてきました。

赤城山 登山

赤城神社で安全登山の感謝の参拝をしたら、フィニッシュです。
今回は紅葉と樹氷の間で一番さびしいタイミングでした。。。。もう少し早いか遅いタイミングをお勧めします。
赤城山は都心からのアクセスも良いし、初心者の方も登りやすいので、山デビューなどには良いと思います。
ガンガン登りたい人には物足りないかもしれません。

樹氷がついてた12月の赤城山/黒檜山の登山記録はコチラ

赤城山の天気 ←風速も分かります!
百名山 達成状況
きっちょむ登山隊プロフィール

赤城山の登山記録≪新着順≫

百名山
2022.12.17

赤城山

百名山
2019.12.24

赤城山

百名山
2014.11.23

赤城山

百名山
2012.12.05

黒檜山 赤城山

百名山
2012.07.21

黒檜山 赤城山

北関東の登山記録≪新着順≫