先日登った赤城山。その時に車を止めさせてもらった大沼湖畔の売店で買い物をしていたら、「冬に凍った池でワカサギ釣りをしたい!」って女子達と盛り上がった。
そんな訳で今回は「池の魚、全部釣る!」って意気込みで赤城山で氷上ワカサギ釣りに行ってきました!
前日まではこの冬一番の寒さ。でもこの日は17度予報(!)でしたが、「凍った池の上での釣りだから絶対に寒い!」っと、暖かい格好をして関越道を爆走!前方には虹が!
途中でY氏が前述の売店のHPをチェックしたら、
「昨晩からの雨と気温上昇で、氷上コンディションが心配されます。本日6時半からの漁業組合緊急会議で、安全の為に今日明日の氷上一時閉鎖が決まりました。」
との記載が。。。。
もう地球温暖化がとんでもないレベルだわ。。。
ってことで上里SAに入って、朝ご飯を食べながら、この日どうするか協議。
今日の装備(チョロリと赤城山に登るくらいの装備)で、この時間(すでに9時)から行けるところ、って散々悩んだ結果、N美が4日前に行って「きれいだったよ!」って教えてくれた秩父/長瀞の宝登山(ほどさん)に蝋梅を見に行くことにしました。
上記はざっくりとしたルートです。詳細な地図は下記の地図のご購入をお願いいたします。
地図:山と高原地図 奥武蔵・秩父 武甲山(
登山地図 | マップル)
前置きが長くなっちゃったけど、ここから宝登山蝋梅ハイキングです。
上里SAから高速を降りて、下道で長瀞(ながとろ)までやってきました。
長瀞駅のすぐ近くの駐車場(1日500円)に車を止めさせてもらったらもう時刻は11時。
ここからのんびりハイキングスタート!
宝登山の駐車場の場所をgoogle MAPで確認する
この日はY氏とN美の3人です。
氷上極寒!のつもりでみんなきたのに、この時の気温は16度!春かよ!!って暖かさでした。
宝登山神社。
「この神社、なんとかって漫画に似てるわ!」ってN美が言っていたけど、何言ってるか全くわからんかったけど、何かに似てるらしいです(笑)
長瀞は前日雪だったみたいで地面に雪があったけど、この気温で早くも溶けてびちょびちょでした。。
快晴でデコ汗をかくレベル。
びちょびちょの道をえっさえっさ登るN美。
駐車場から45分でロープウェイの山頂駅に到着。本当にハイキング!
平日だからか山頂駅も人がまばら。
下からロープウェイできたら、1mmも労せず蝋梅をゲットできます!
あの特徴的な山は・・・両神山だ!
前に一度行った、あのチェーン地獄のルートにまた行ってもいいなぁ。
両神山は淡路島のお父さんと出会った2014年が最後で随分行ってないです。
とりあえず撮ってくれと言わんばかりのスポットがあったから、3人で記念撮影。
山頂駅からすぐ梅ゾーンに。開花具合はまだ5分くらいかな。
でもここから数日は暖かいらしいから、一気に開花が進みそうだ。
青空と蝋梅の花。匂いがあたり一面に漂っていました。
を激写する私とY氏。
シャイニング蝋梅。
Y氏はすーぐイジワルを言うから蝋梅でモザイクをかけておこっと。
秩父の街と削られまくった武甲山。
せっかくだからN美も蝋梅モザイク。
山頂にも宝登山神社の奥宮がありました。狛犬を撫でるY氏。
奥の方は結構咲いていた!
とりあえず写真を撮りまくる一同
N美は4日ぶり2回連続の宝登山。連続になっちゃってごめんね。
いい天気でうれしかったんですが、1月末なのに「もうTシャツでよかったわ!」って気温で本当に地球が心配。。。
宝登山の山頂も無事にゲット!
ちょっとだけピンクの梅も咲いていました。ミツバチ君を探せ!
帰りは有名なかき氷屋さんがあると言うのでそこに立ち寄ることに。
Y氏撮影の直上からの栄えかき氷。
女子達は美味しい!って大喜びでした。
美味しかったけど、かき氷が1500円ってすごいわぁ。っておじさんは思うのであった。
ここは土日は混雑らしいけど、この日はガラガランチョでした。
急遽決まった蝋梅ハイキングだったから今回は行けなかったけど、本当だったらぐるっと長瀞アルプスの方まで歩きたかったなぁ。
何年後かにまたきたら、その時はぐるっと長瀞アルプスを歩きたいと思います。
今日も春みたいな天気だけど、赤城山の氷上ワカサギ釣りは今シーズン再開できるのかな。。。
赤城山のワカサギ釣り情報→青木旅館さんHP
【今回の主な登場装備】
モデル違いや、販売終了の場合あり。
撮影:カメラ Nikon D500 レンズ:16mm-80mm
▶️歴代アイテム一覧
【🎁きっちょむ.shop】
オリジナル雑誌「Journey」、ステッカー、Tシャツ、手拭いなどをご購入いただけます。
きっちょむ.shop