ビストロきっちょむ登山隊ロゴ
八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

2019.06.07
八幡平
ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

 梅雨の直前の晴れ間。本当は双六岳に1人で行こうと思っていたのですが、Y氏もちょうど休みだ、ってことだったので、どうする?どこ行く?赤岳?乗鞍?四阿山と根子岳にする?それとも尾瀬で水芭蕉?・・・でもなんとなくその辺の山は心がときめかないなぁ。うーん。。。ってめっちゃくちゃ悩んだ結果、ブルーハンターY氏が何年も前から行きたいと言っていた東北岩手の八幡平のドラゴンアイをゲットしに行くことにしました!
片道600kmのロングドライブだけど、私としては湿原で水芭蕉がGETできたらいいなぁ。って期待を抱きつつ東北道を爆走してきました。

八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

上記はざっくりとしたルートです。詳細な地図は下記の地図のご購入をお願いいたします。
地図:山と高原地図 岩手山・八幡平 秋田駒ヶ岳・姫神山・森吉山(登山地図 | マップル)

※地図を持たない登山は危険ですので、必ず購入し、自分の経験と体力を考えて、無理のない山行計画を立て、ご自身の判断と責任で登山をおこなってください!
⚠️この地図は登山用じゃないので必ず購入してください⚠️
地図はお近くの本屋さんで売ってますし、スマホアプリでもあります。(スマホアプリ)
八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

今回の目的はこちらのドラゴンアイです。
何年か前にブルーハンターY氏がこのJRのポスターをみてから、何回も「行きたい!」って言っていたスポットです。

八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

その念願をついに達成するために、我が家から片道600kmをミッドナイトエクスプレスして、八幡平までやってきました!
天気予報はなんか微妙っぽかったけど、着いてみたら思ったよりも良い天気でした!
八幡平・見返峠の駐車場の場所をgoogle MAPで確認する

八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

見返峠(山頂)の駐車場は500円で有料ですが、その100m手前の駐車場は無料なので、庶民の私はそっちに停めさせてもらいました。平日の午前7時過ぎなので空いてました。

八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

向こうにはうっすらとレースを被った岩手山!

八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

ここはまさに岩手県と秋田県の県境でした。

八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

秋田と岩手をお股に掛ける女、Y氏。

八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

直前の天気予報は曇り/雨だったけど、奇跡的に良いお天気!

八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

曇ったら悲しいので、とにかく晴れてるうちにドラゴンアイへと急ぎました。

八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

最初の分岐を左折。
ブルーハンターY氏は、ブルーのドラゴンアイとペアルックにするために、今日はいつもより青多めのファッションらしいです。

八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

ドラゴンアイはかなり人気のようで、地図にがっつり追記されていました。
鏡沼って所にドラゴンアイができるようです。

八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

ここからは残雪の道をずんずん進んでいきます。
このサイトをみてくれる登山好きの方なら問題ないと思いますが、山に全く登らない普通のおじさんやおばさんがスニーカーでいくのはちょっと大変かも・・・。

  八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

10分くらいでドラゴンアイに着いた!思ったよりも小さいけど、確かに目だ!

  八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

でもあんまり青くない・・・。ポスターとえらい違いだ。。。
私「あれ、思ってたより全然青くないね。」
Y「やっぱり加工されてたのかなぁ。」
私「絶対にそうでしょ、だって全然青くないよ!」

八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

カメラの設定で色彩を強めに出して撮ってもこんな感じ。まぁ青いって言ったら青い、かなぁ。

八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

ってことで、これから行くって方の期待を裏切らないように、パソコンで青く加工しておきました(笑)
めっちゃコンディションがいい日には青空が映り込んだりして、加工しなくてもこんなに青くなる・・・のかなぁ。。。真相は不明なので、ご自身の“目”で確認してみてください。

八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

「その横の池は緑の涙みたいで、ドラゴンなんとかって言われているんだよ!」
ってY氏が言っていた横の池。まぁ確かに緑っちゃ緑だね。こっちがドラゴン何かは完全に忘れました(笑)
中央奥にちょっとだけ見えているのが、ドラゴンアイ。
名前から察するに、この辺りの方はドラゴンがお好きのようです。

八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

そんなに青くなかったけど、池があんな目みたく真ん丸に溶けるのは不思議だよねぇ。
と言いながら、とりあえず山頂を目指すことに。

八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

さすが東北、まだまだ雪深いです。

八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

ドラゴンアイから15分ほどで山頂の櫓が見えてきました。

八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

4年ぶり2回目の八幡平の山頂きたー!
まぁ今回は山頂まで車で来ちゃったから、登山じゃなくて完全にハイキングですが。

八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

でもとりあえず山頂の櫓の上で記念撮影しとこか。

八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

今回のY氏撮影の一枚はこちら。
↑の写真を撮るために画角を必死で調整しているわたくし。

八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

山頂で写真を撮ったら、せっかくなので先に進むことに。

八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

八幡沼の辺りの展望デッキまできました。ここをあの奥の方までぐるっと一周することにしました。

八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

まずはあの避難小屋へGO!

八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

とりあえず鐘、鳴らしとこか。

八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

避難小屋の中は暖炉まであってかなり綺麗で広い!
ここに泊まるのもありです。

八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

ここから湿原の木道歩きがスタートです。

八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

かわいい花が咲いていました。
Y氏が帰りに買ったパンフレット情報によると「ショウジョウバカマ」って花らしいです。
水芭蕉も咲いてないかなぁ。って言っていたら、

八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

ささやかだけど咲いてたー!!
これだけだけど咲いてるのがみれて、がんばって片道600km運転してきた甲斐あったわぁ。

八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

ちょっと雲が増えてきちゃったけど、木道歩きが本当に気持ちよかったです。

八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

木道は続くよどこまでも。湿原の木道はやっぱし気持ちがいいですよねぇ。
来年は尾瀬にも行きたいなぁ。尾瀬の方が圧倒的に近いし(笑)

八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

分岐には必ず標識があるので、道に迷う心配はありません。

八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

日当たりが良い場所ではお花が咲いていました。もうちょっとしたらもっと咲き誇るんだろうなぁ。

八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

先に進むと、なんとさらに水芭蕉が咲いていました!

八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

さらにさらに水芭蕉をゲット!こんなに見えて大満足でした。
水芭蕉を見るにはまだ早いけど、ドラゴンアイを見るにはもうギリギリのタイミングだったっぽいので、結果として両方見れてとてもラッキーでした。

八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

小一時間ハイキングをしたら駐車場の方に戻ってきました。

八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

残雪と山肌と新緑とで、とても綺麗な山々でした。

八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

ドラゴンアイは思ったよりも青くなかったけど、それでも気持ちのいい木道歩きで、私もY氏もかなり満足できたハイキングになりました。
夏には綿毛がすごいなるみたいだし、違う季節にまた来たい!っと初八幡平だったY氏もご満悦でした。
帰りは硫黄臭い温泉に匂いが染み込むほど浸かってから、レビューの評価の高かった盛岡冷麺屋さんに行って(めっちゃ美味しかった!)、盛岡を満喫してきました。
八幡平は山頂まで車で行けるので、そんなに大変じゃなく高山植物や湿地が楽しめて、完全におすすめです!
ドラゴンアイが青いか青くないか、ぜひご自身で判断してみてください!

【今回の主な登場装備】
Y氏の極小ザック /
モデル違いあり

撮影:カメラ Nikon D500  レンズ:16mm-80mm 例外あり
▶️歴代アイテム一覧

【🎁きっちょむ.shop】
オリジナル雑誌「Journey」、ステッカー、Tシャツ、手拭いなどをご購入いただけます。
きっちょむ.shop

ビストロきっちょむ登山隊 トップページ > 八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング

八幡平の登山記録≪新着順≫

百名山
2019.06.07

八幡平

百名山
2015.06.14

八幡平

東北の山の登山記録≪新着順≫

ビストロきっちょむ登山隊 トップページ > 八幡平 ドラゴンアイ&水芭蕉ハイキング