本当は東北に紅葉を見に行こう!ってなっていたんですが、今年はまだ色付いてない!ってことだったので、急遽予定を変更して、山頂まで登れるようになった御嶽山に、6年ぶり(噴火後は初)に行ってきました!
最新の登山規制の情報はこちらから確認してください
上記はざっくりとしたルートです。詳細な地図は下記の地図のご購入をお願いいたします。
地図:山と高原地図 御嶽山 小秀山・奥三界岳(登山地図 | マップル)
真夜中に中央道を爆走して、でも途中のSAで気絶しつつ、7時ごろにスタート地点となる中の湯の駐車場に到着しました。ここにはトイレがあります。
支度してたら、横から声をかけられ、なんとJourneyを買ってくれた方でした!ありがとうございました!
中の湯の駐車場の場所をgoogle MAPで確認する
ここに登山届のポストがあるので、必ず登山届を提出してから入山してください!
今回は前回の雲ノ平で背負っていたノースのテルスフォトがそろそろ限界に近かったので、初のグレゴリーザックを新調してきました!初グレゴリーでしたが、ノース、ミレーと比較して、断然背負いやすかったです!グレゴリー最高!
ちなみに靴はいつものスポルティバが修理中なので、ハイキング用でした。
今回は新人トミーと、Y氏の3人できました。
御嶽山はヘルメット推奨のようです。
樹林帯をわっせわっせと登っていきます。
思ったよりも良いお天気!
八合目の女人堂までくると視界がひらけてきます。
小休止したらずんずん進んでいきます。
この日は思ったよりも良いお天気でした!
噴火の跡に建てられたと思われるお地蔵さんなども多数でした。
快晴の中、あちーあちー言いながら登っていました。
空には素敵なコントレール!
富士山みたいに山頂の方に山小屋が見える中を登っていきます。
乗鞍岳の向こうに槍ヶ岳の突起をゲット!
天気も良く、風も穏やかで本当に気持ちがいい登山日和でした。
石室山荘に到着!
もちろんここでもバッチを物色。でもこの中には心ときめくのがなかったらしいです(笑)
石室山荘は山荘の中を通過できる斬新なスタイルでした。
そこから上は風が強くて肌寒かったので、上着を着て進みました。
山頂直下には噴石用のシェルターが複数設置されていました。
山頂直下の、昔の山小屋後かなぁ。噴火で破壊されたのか、なんか残骸感がすごかったです。
平成26年、2014年。なんか昔のような、最近のような...。なんとも言えない気持ちでした。
山頂へと続く階段の左右もすごい。
灯篭もひしゃげていました。
とりあえず山頂に到着しました。Y氏とトミーは初御嶽山でした。
山頂を後にしたら、二の池山荘によって、
さらに先の二の池ヒュッテへ。
二の池山荘から二の池ヒュッテまでは3分ほどでした。特徴的な表札。
二の池ヒュッテで手ぬぐいとバッチをゲットして、自炊代?1人200円を払ったら、ビストロ開始です!
この日のメニューは、チーズタッカルビと、
チジミなり。なぜかコリアン(笑)
チーズタッカルビは大成功して、3人でハフハフしながら美味しくいただきました。
ご飯を食べたらのんびりと下山しました。
三ノ池道が通行できなかったので、五の池小屋には行かずでした。いつか機会があったら五の池小屋も行ってみたいと思います。
来週になったら紅葉が進むと思うので、来週こそ東北に紅葉をゲットしにいきたいと思っています!
【今回の主な登場装備】
スポルティバのハイキング用 /
グレゴリーのザック40L / レインパンツいらずのパンツ / ガス缶用のクッカー / メスティンラージ / Y氏の極小グレゴリーザック / Y氏のアウター(薄青の薄手)
モデル違いあり
撮影:カメラ Nikon D500 レンズ:16mm-80mm
▶️歴代アイテム一覧
【🎁きっちょむ.shop】
オリジナル雑誌「Journey」、ステッカー、Tシャツ、手拭いなどをご購入いただけます。
きっちょむ.shop