「今日の東京の気温は、昨日より3度下がって36度でしょう」
とラジオがクレイジーな気象情報を伝える中、「お山の上でのんびり涼もう!」ってことで、のんびりと山梨にある大菩薩嶺に行ってきました!(地球温暖化がいよいよ本気でやばいですね。。。)
個人的には4年ぶり3回目の大菩薩嶺でした。
上記はざっくりとしたルートです。詳細な地図は下記の地図のご購入をお願いいたします。
地図:山と高原地図 大菩薩嶺(登山地図 | マップル)
自宅からも近いし、のんびりハイキングなので、朝の6時に自宅を出発して、通勤ラッシュに巻き込まれながら、いつも通り予定より遅れて、9時半に大菩薩嶺のスタート地点になるロッヂ長兵衛までやってきました。
平日だったけど、そこそこ車は停まっていました。
大菩薩嶺の駐車場の場所をGoogleMAPで確認する
この建物が「ロッヂ長兵衛」さん。駐車場での気温は24度なり。かなり涼しい!
バスの時刻表があったのでこれから行かれる方のために載せておきます。
9:45 日焼け対策をしたらのんびりスタート!
この日は久しぶりの登場まいちゃんと、「暑くてタイツはけねぇ」っと短パンスタイルのY嬢の3人でした。
森の中をのんびりを登っていきます。
20分くらいで福ちゃん荘に到着。ここに桃が売っていたので、帰りに食べよう!って言いながら先に進みました。
福ちゃん荘→大菩薩峠→大菩薩嶺→福ちゃん荘とぐるっと反時計回りで登ります。
駐車場にもここにもお手洗いがありました。
特に撮影ポイントがないまま、介山荘に到着。
ここに大菩薩峠の標識があるので、3人で一枚撮りました。
天気は曇り空ですが、灼熱太陽地獄にはうんざりしているので、この日は曇っていてもまぁいいか、って気持ちでした、
写真を撮ったら稜線へGO!
先日の鳳凰三山日帰り三山とは比べ物にならないゆるさに、気の抜けた顔のY嬢。
ちょっとした岩岩ゾーンもあります。
晴れていたら富士山も見えるはずだけど、この日は雲&霞がすごくて眺望はなし。
後ろに見えているのは大菩薩湖。
のんびり歩いていると、どんどん雲が出てきました。
雨が降り出してもおかしくなさそうな雰囲気にすらなってきました。
まいちゃんと来るときはいつも天気悪い気がするから、まいちゃん雨女説!
もう大菩薩嶺のあるピークが見えてきました。
めっちゃイージーだぜぇ!
大菩薩嶺の手前にいい感じの岩場があったので、そこでビストロをすることにしました!
風が吹くとちょっと肌寒さを感じるほど。やっぱしお山の上は涼しくて最高だなぁ。
この日も暑いので最近定番の流水麺!今回はそうめんにしてみました。
山頂であれこれY嬢がトッピングしてくれたら、
じゃじゃーーん!!
梅干しと、きゅうりの浅漬けで塩分補給を重視したさっぱりそうめん完成です!
ご飯を食べ終わると、のんびり大菩薩嶺を目指します。すれ違ったおじさんが咲いてるって教えてくれたエーデルワイスの花。
森の中を5分くらい登ると
大菩薩嶺の山頂に到着。って、なぜか同じような標柱が二本に増えてる。。。なんのために??謎です。
山頂は眺望なんもないから、写真を撮ったらさっさと下山開始。
このオレンジの花の名前もさっきのおじさんから聞いたんだけど、完全に忘れてしまいました(笑)
大菩薩嶺からの下りはそこそこ急なので慎重に。
1時間で福ちゃん荘まで降りてきました。
ここで旬の桃(スイートネクタリン)をいただく事にしました!
そのままがぶっていくと激あま!あまーーい!って大喜びの女子たち。
ネクタリンに満足したら、そのままのんびりと下山しました。 全工程で4時間くらいののんびりとしたハイキングでした。
でも山初心者のまいちゃんは「ハイキングじゃなくて、ちゃんとした登山だった!」って言っていました(笑)
下山後にシャインマスカットとスイートネクタリンを求めて道の駅にいきましたが、シャインマスカットは8月末からとのことで、まだ売ってませんでした。無念。
でもスイートネクタリンは無事にゲット!これで200円! 私スイートネクタリン大好きなの!って言っていたまいちゃんは、8個くらい買っていました(笑)
お山の上は曇っていたけど、涼しくて風が心地よかったので、よしとしました。快晴で太陽ギラギラだと辛かったし(笑)
ちなみに、下山後の甲州市は35度でした。。。盆地灼熱地獄!!
最後にお知らせ!
Y氏画伯作のにゃんこTシャツを作りました!ニャンコがめちゃくちゃ可愛い😻
さらに去年大好評ですぐに完売しちゃったコヨーテTを追加生産しました!
来週には納品されそうなので、宜しければこちらもお願いします!
ご注文・詳細はこちら
Tシャツや雑誌などを買って頂いたお金は、山の活動資金にさせて頂いております。そのおかげで、こうして10年以上も続けてこれています。
支え、応援して頂き、いつも本当に感謝しております。ありがとうございます。
ご購入は基本BASEですが、銀行振込でも対応可能なので、銀行振込をご希望の方はメールかLINEかインスタのDMでご連絡ください。
よろしくお願いいたします!
【今回の主な登場装備】
Y嬢の短パン / 私の短パン / ビストロ用ナイフ / ビストロ用のメスティン大 / ビストロ用お箸 モデル違いあり
撮影:カメラ Nikon D500 レンズ:16mm-80mm 例外あり