3泊4日のテント泊で、上高地→涸沢→北穂→大キレット→南岳→槍ヶ岳→西岳→上高地と、ぐるっと北アルプスを大縦走してきました!
今回のテーマは初の大キレットと、Makoの槍ヶ岳初登頂の2本立ててです。
4日もあって長いレポートになってしまいましたが、どうぞ最後までお付き合いください🙏
上記はざっくりとしたルートです。詳細な地図は下記の地図のご購入をお願いいたします。
地図:山と高原地図 槍ヶ岳・穂高岳 上高地 2023 (登山地図 | マップル)
今回は3泊4日テント泊です!
私はテント担当で、食料は他メンバーが持ってくれます。
下記を40Lのザックに入れていきました!
MSRパパハバ(4人用)、寝袋、マット、ヘルメット、三脚、レイン上、レイン下、傘、ロンT2枚、Tシャツ2枚、ノースリーブ4枚、短パン4枚、長ズボン2本、グローブ、ダウンベスト、キャップ3個、靴下3本、シェル(薄・厚)、ヘッデン、日焼け止め、メスティン大、エマージェンシー、文庫本。
衣類は全て防水バッグに入れていきます!
レポートの先が長いので、最初はずんずん進みます。
沢渡のバスターミナルに車を停めたらバスで上高地を目指します。
駐車代は1日600円?700円?とかそんな感じ。
バス代は片道1300円くらいかな?
googleMAPで沢渡バスターミナルの駐車場の場所を確認する
上高地に着いたら登山届の提出をお願いいたします!
登山届を出したら出陣!
初日は上高地から涸沢まで行くだけなので、比較的楽ちんです。
いいお天気ですが、4日とも天気予報は「午前は晴れ!午後から豪雨!」でした笑
今回のメンツは、槍ヶ岳初登頂を目指すMakoと、トミー、パイセンの4人です!
さささっとレポートは進んで、徳沢!
暑いので早速ソフトクリーム!
からの横尾を通過して、
ずんずん進もう。
最初はめちゃくちゃいいお天気だったんですが、Sガレで「涸沢が見えた!」って言っていたら、
ポツポツ来たと思ったら、一気に豪雨!
もう涸沢まですぐなので、傘とザックカバーでそのまま行ききっちゃいました!
初日は6時間半で涸沢に到着。
雨が止みそうにないので、上下のレインをきて、雨の中、テントを張ることに。
小雨になった隙に!って思ったんだけど、結局ずっと土砂降りで笑、テントの中まで水浸しになりつつ、とりあえず設営完了。。。
テント代は2000円/人でした。
テントを張ってしまえば、あとはもうやることはないので、Makoと乾杯!
ビールを飲みながらウダウダしてたら、雨が小雨になって、そのうち止みました笑
「もうちょっと我慢して待ってればよかったなぁ〜」なんて言いつつ、テントを全開にして乾燥させます。
このMSRは4人用と巨大なので、涸沢のテン場ではやや大き過ぎました笑
今回はこのMSRに3人、トミーの小型テントに1人の、2張体制でした。
テントを乾かしつつ、夕飯タイム!
初日の夕飯は、先日の仙丈ヶ岳で麺つゆ漏れ事件で食べれなかった、Makoのタイカレーそうめんのリベンジです!
麺つゆ+タイカレー+豆乳のスープを、流水麺のそうめんにかけて頂きました!
辛かったけど、美味しかった!
この酷暑の夏にぜひ試してみてください。
2日目!
この日は北穂→大キレット→南岳と、最も大変な1日です。
夜露で濡れたテントを撤収し、4:20に出発!
この日も「午後から豪雨になる!」って予報。
大キレットの途中で雨に降られたら最悪なので、その前に南岳小屋に到着してテントを張ることが至上命題です!
まずは北穂を目指すぜ〜〜!
東の空が明るくなって来るなか、
わっせわっせと登っていきます!
途中まで登ってくると、朝日が奥穂を照らしました!
「午後から豪雨!」の予報なので、綺麗だなぁ〜ってのんびりする時間はあんまりなくて笑、北穂をずんずん目指します。
あの右上のちょこっと朝焼けが見えてるところが北穂の山頂です!
まだまだ遠い!
後ろには前穂!
途中で長い鎖場もあります。
慎重にいけば、そこまで難しい箇所ではありません。
この日は勝負色のブルーパンツ!
すっかり陽が登りました。
Makoの後ろには奥穂!
こんな感じの岩場も多いので、ヘルメットは必須です!
さぁこの最後の上りを登ると、、、
北穂の山頂きたー!
涸沢を出発して2時間半ほどでした。
この日は打ち合わせしたわけじゃないのに、みんなうちのサミットニャンコT(笑)
それも男女で色が同じという奇跡の組み合わせ笑
北穂高小屋で小休止したら、いざ大キレットへ!
何度見ても北穂からの槍ヶ岳は本当に絶景!
あんまりわかってなかったんですが笑、北穂からの下りが大キレットの一番の難所です!
浮石ばっかりで、落石させないようにめちゃくちゃ気を使います。
難路ですが景色は最高!!
途中にあった場所でいい感じに先頭を歩くトミーをパシャっと📸
テント装備で重いので、一歩ずつ慎重に降っていきます。
この日は風もなくコンディションが非常によかったです!
遠くには笠ヶ岳。
鎖場も多数!
それに本当に浮石が多い!
垂直の場所も何個もありました。
難所の一つ「飛騨泣き」って場所を上からパシャっと。
上からだと足場が見えません。
荷物が重く大きいので慎重に慎重に。
飛騨泣きを下から撮った写真。
パイセンが必死にしがみついてる様子で、難所ってのが分かりますね。
飛騨泣きを突破しても、垂直の下りはまだまだありました。
これはその先の垂直の下りを私が降っているところを、下から撮ってくれた写真。
マジでこんなところばっかりだった!
難所の下りを降り終えた「A沢コル」でやっとザックを下ろして小休止。
ここまでは登山地図だと実線(一般ルート)だけど、絶対に破線だ笑!
ジャンダルムと同じレベルだった気がします。
A沢コルからちょっと行くと、長谷川ピークです。
この日は韓国人ツアーの人がめちゃくちゃいて、すれ違いに苦労しました。
土日はもっと混むと思うので、すれ違い待ちでかなり時間をロスすると思います。
北穂高小屋から2時間で長谷川ピークまで来ました!
コースタイムより遅れているけど、焦らず慎重に進もう!
長谷川ピークからは登りです。
あの巨大な岩の向こうが、本日の宿の南岳小屋です。
結構大変そうに見えますが、さっきの降りに比べたら登りはぜんぜん余裕です!笑
主に韓国の人50人くらいとすれ違い終わって登山道が空いたし、神経より体力勝負なので、ガンガン進みます。
長い階段を2つほど登り、
最後は岩場を登りきったら、
10:55 南岳小屋に無事に到着〜〜!お疲れ様!
結局、北穂高小屋から4時間で大キレットを踏破しました!
大キレットは北穂〜長谷川ピークが核心部でした。そこだけジャンダルム級!
あと、すれ違いで時間がかかるのも要注意でした。
午後から豪雨予報だったけど、雨が降る前に無事にテントを張れました。
南岳小屋もテント代は2000円/人。
テントを張って落ち着いたら、みんなでパシャっと。
結局13:30くらいから雨が降ってきて、そのあとは叩きつけるような豪雨になりました。
間に合ってよかった〜〜
小雨になったら、夕飯タイム!
この日のビストロは流水うどんで「赤からうどん」!
こちらもペロリと完食。
「ガスってるし、もう寝ちゃおうか。」ってダラダラしてたら、ん!夕焼けタイムがきた!
あ!虹だ!
獅子鼻展望台からみた、夕日に照らされる北穂と、今日歩いてきた大キレット。
雲の間から少しだけ見えてるのはジャンダルムかな!
あ、こっちの空はめちゃくちゃ黄金タイムきた!
あっち側に歩く3人。
黄金、赤、紫ってめちゃくちゃキレイな空きたーーーーー!!!!!!
もちろん写真は無加工です。
眼下には南岳小屋。
湿度&ガスが半端ないから、ものすごい真っ赤な世界になりました。
すごい景色だった。。
3日目!
この日は槍ヶ岳に登って西岳まで行きます。
必殺の「大喰岳から朝焼けの槍ヶ岳」をゲットするために、午前2時にテントを撤収して出発!
暗闇の中をわっせわっせいって、2時間で大喰岳(おおばみだけ)に到着!
大喰岳からみた槍ヶ岳。
山頂を目指す人のヘッデンが分かりますね!
ちょっとずつ東の空が燃えてきました。
太陽が上がるのを、みんなでサミーサミーと震えながら待ちました。
が!地平線に雲があって、ほとんど燃えなかった。無念。
雲の中から太陽出現。
朝焼けの槍ヶ岳と3人をパシャっと!
ちょい朝靄の槍ヶ岳。
これはこれで良い感じ!
さ、では、あの頂きを目指そう!
この朝の瞬間って本当に気持ちがいいですよね!
この日は土曜だったからか、槍ヶ岳のテン場もテントがたくさんでした。
槍ヶ岳山荘に到着したら、不要な荷物をおいて準備をしたら、
いざ!Makoの槍ヶ岳初登頂へ!
槍ヶ岳への階段を登るMakoと、朝日に照らされる槍ヶ岳山荘!
快晴の中、ついにMakoが槍ヶ岳初登頂〜〜〜👏👏👏👏👏👏
4人で山頂でパシャっとぉぉぉ〜〜!!
この日は打ち合わせなしで、うちの北アルプスTが3人。
私だけクラシックで仲間外れだった(笑)
眼下には歩いてきた稜線がよく見えました。
いやぁ〜〜、かなり歩いてきたなぁ。
うちの北アルプスTにも乗ってる槍ヶ岳を今年もゲットできました!
このトミーの顔、バカっぽくていいね笑笑
槍ヶ岳を満喫したら、さ、本日の目的地、西岳ヒュッテを目指そう!
ヒュッテ大槍へと続く東鎌尾根。
ゴツゴツの岩場ルートです。
この東鎌尾根からみる槍ヶ岳はトンガってて、本当にかっこいい!
鎖場やハシゴも多数なので、慎重に。
ヒュッテ大槍に到着したら黒ビールで乾杯する我々🍺
ヒュッテ大槍から表銀座ルートを逆走して行きます。
流石に朝の2時から歩いてるから疲れてきたのか、Makoがズルッと足を滑らせて、ヒヤリハット案件が発生!
荷物も重いので、慎重に進もう!
ヒュッテ大槍から西岳ヒュッテまでコースタイムで3時間ほどあって、まぁまぁ長い!
そしてこの日も韓国人25人の集団とかとすれ違って、アニョハセヨでした。
最後は風もなく灼熱!
汗ダラダラになりながら登っていくと、
やっと西岳ヒュッテについた〜〜
この時11時。
午前2時から歩いているので、行動時間9時間とまぁまぁ大変でした。
しかし!テン場からは槍ヶ岳がよく見えて絶景だぜ〜〜!
暑すぎて上裸で失礼します🙇♂️
西岳ヒュッテもテント代は2000円/人でした。
テントを張っても太陽かんかん照りで激アツ!
テン場にいた人たちみんな、暑すぎてテントの中に入れず、木陰に座って涼んでいました笑
昨日・一昨日と豪雨で大変だったけど、こんだけ暑いとみんな「雨降ってくれー!」って雨乞いしてました笑
夕方やっと少し雲が出て、暑さも和らいだので、ビストロ開始!
3日目の夕飯はお米を炊いてカレーです!
デカメスティンでむちゃくちゃ久しぶりにお米を炊きました!
「前にY氏が炊いてくれた時は、このくらいの水分量だったような。。。」って、うる覚えの適当気味に炊いたけど、案外ちゃんと炊けた!笑笑笑
ルーとカット野菜と牛すじ缶詰で作ってくれたカレーが、私の炊いたお米とマリアージュ✨
4日目!
この旅で初めて雨に降られず朝を迎えました。
この日もお天気最高!
テン場から朝焼けの槍ヶ岳を眺めました。
ご満悦そうなトミー!にはピントをあげない笑
最後は西岳に登って4人でパシャっと。
そのままテントを撤収して、槍沢の方へ降りて下山しました。
水俣乗越〜大曲が難路だって説があるみたいだけど、別に普通でしたよ!
大曲に降りたら、瀬で頭から水を被って、顔と頭をバッシャバシャ洗いました笑
もうほんと、最後の方は風呂に入りたくて仕方なかった笑笑
初めての大キレット。そして久しぶりの4泊(それもテント!)だったけど、大冒険で楽しかった!書ききれないので、詳細はJourneyに書きます!
大キレットは、槍→北穂の方が楽のようです。が!北穂→槍で、槍ヶ岳に向かっていく景色は本当に素晴らしかった!
どちらの方向にせよ、北穂〜長谷川ピークはかなりの難所なので、安全第一で行ってみてください。
【最後にTシャツのお知らせ👕】
我々が着ていたうちのTシャツが販売中です。
もうサイズによっては欠品も出ているのですが、もし「欲しい!」って思ってくださる方がいたら、Tシャツのご購入はこちらからお願いします。
【今回の主な登場装備】
靴:スポルティバ エクイリビウムLT GTX
上:山頂で着てたティートンのちょい暖かいシェル
下:
ザック:
モデル違いや、販売終了の場合あり。
撮影:カメラ SONY α7R IV レンズ:24mm-70mm
▶️歴代アイテム一覧
【🎁きっちょむ.shop】
オリジナル雑誌「Journey」、ステッカー、Tシャツ、手拭いなどをご購入いただけます。
きっちょむ.shop