那須岳の奥にある秘湯「三斗小屋温泉(さんどごやおんせん)」に久しぶりにいってきました。(前回は2015年に大黒屋宿泊)
今回は初めての「煙草屋旅館」に宿泊してきました。
最高のお宿で、最高の温泉に癒されてきました〜!
上記はざっくりとしたルートです。詳細な地図は下記の地図のご購入をお願いいたします。
地図:山と高原地図 那須・塩原 高原山 (登山地図 | マップル)
三斗小屋温泉の煙草屋旅館は「13時以降にチェックインしてください。」ってことだったので、始発で集合して、ビューんと那須までやってきました。
もう完全に雪もなく、ノーマルタイヤで問題なくこれます。
峠の茶屋駐車場の場所をgoogle MAPで確認する
駐車場代は無料ですが、お手洗いは閉まっていました。
事前にお手洗いを済ませてからお越しください。
この日は那須岳らしくないほど風がなくて、快晴で、最高のコンディション!!
まだトラバース区間は雪が残ってますね!
わっせわっせと登って行くと、
鞍部の避難小屋に到着〜〜!
日曜日だから、そこそこ人がいました!
遠くの山まで見えて、あの山はなんだろう!って話をずっとしてました。
を撮っているわたくしと、茶臼岳!
あの真っ白な山は飯豊山かなぁ。byトミー
今回は、日本温泉を愛する会の会員Y氏と、初の那須岳のN美ちゃんと、トミーと、先日の焼岳にもきてくれたメンズ(サイト名はまだない)の5人編成です。
まずは初の那須岳のN美ちゃんのために、茶臼岳に登ります。
山頂直下の池は凍っていました。
風が強いから波の形で凍ってる!すごー!
レポートの先が長いのでどんどん進んじゃって、はい!スタートから2時間で茶臼岳に到着!笑
N美ちゃんは初の那須岳をゲット👏
全員でも一枚📸
3年前の前回は茶臼岳には登らなかったから、個人的には茶臼岳に登ったの6年ぶり!
2016年の忘年会の後にみんなできた以来でした。
ちなみに、偶然だけど、この前日に今年の忘年会(12月!)の会場の予約をしました(笑)
場所は金沢です!
今年も一年ありがとうございました!良いお年を〜👋 ん、違う?笑
茶臼岳に満足したら、次は朝日岳へ!
右側の一番高い三角が朝日岳です。
途中でトラバースがあります。
今回は雪の状態がよかったので、チェーンスパイクをつけず、ピッケルorポールで問題なく行けました。
トラバースをするY氏。
トラバースを抜けたら岩岩ゾーンです。
トラバースを抜けちゃえば雪はほぼありませんでした。
2019年のレポートで撮った写真と同じ位置で撮影したんだけど、靄ってていまいちだった。無念。
これがその2019年のレポートで撮った写真。
このレポートも名作だったから、下部にリンクを貼っておきますので、お時間ある時にぜひ!
向こうには茶臼岳。
茶臼岳から1時間半ほど歩いてくると、
朝日岳の山頂に、
到着〜!
朝日岳から見る茶臼岳がとっても好き。
さ、茶臼岳→朝日岳と来たら、次は目的地の三斗小屋温泉の煙草屋旅館を目指します。
三本槍は行ったことがないから行きたいんだけど、ちょっと遠いから毎回行かない(笑)
朝日岳→三斗小屋温泉の道は残雪多めでした。
向こうに見えてる山は三倉山・大倉山・流石山かな。
あっちもいつか行けるかなぁ。
あのぽこりが隠居倉。
2015年も全く同じ時期に全く同じルートで三斗小屋温泉まで行ったので、その時の記憶を辿って進みました。
2015年の時よりも残雪多め&この前日に小屋開きしたばかりでトレースもほぼなく、まぁまぁ大変だった。
残雪で滑ってコケまくったN美ちゃん(笑)
隠居倉を越えたら、広い広場みたいなところを抜けて、
温泉が吹き出しているところの横を通過。
ここを過ぎたら、もう宿まで近いよ!
って言ってたら、思いっきり踏み抜いたわたくし。
前回同様に、今回もこの辺りは踏み抜き祭りでした😩
踏み抜くと、一瞬無重力を感じることができるのでおすすめです✨
踏み抜き祭りを終えて、鳥居をくぐると、
三斗小屋温泉についたー!
山の中に突然温泉旅館が出現します笑
よくこんなところにお宿を作ったなぁ。
今回お世話になる煙草屋旅館の前でパシャリ📸
茶臼岳→朝日岳→三斗小屋温泉で5時間ちょいの行程でした。
ご予約はHPから電話でするシステムでした!
三斗小屋温泉 煙草屋旅館HP
滑ってこけてテンション下がってたN美ちゃんのテンションも急回復!笑
ここが本日のお部屋。
なんとこの日は日月だったから、小屋は我々だけの貸切でした!
なんて贅沢!
とりあえず今回もたくさん持ってきたお酒を冷やすのが最重要!!
お酒を残雪にブッ刺したら、きたぞ野天風呂!
まじで最高すぎました!
本沢温泉、白馬鑓温泉、阿曽原温泉と入ってきて、そしてついに三斗小屋温泉もゲットぉぉぉ!!
あとは裏銀座の最深部、高天原温泉をゲットしたら、野天業界の主要どころはコンプリートだぜ!
※注:露天風呂よりもワイルドだろぉ〜なのが野天風呂らしいです。
この写真を撮ってくれているのはY氏!笑
「見えそうだし〜」って、めっちゃ嫌そうだった(笑)
白馬槍温泉では、知らないタオル一枚のおじさん(股間は全然隠しきれてない笑)にも、写真撮ってください。って言われてスマホ渡されてたなぁ(笑)
恒例のポーズでも一枚!!笑
女性専用時間もありますが、基本は混浴です。
この掘建小屋が更衣室です。
こちらが内湯。
こっちも女性専用時間があるけど、基本は混浴。
こちらが女性専用の内湯。
と、合計3つの温泉があります。すごい!
煙草屋旅館の全景。山の中にポツンとあるとは思えないほど大きいです。
すぐ隣に前回泊まった大黒屋ってお宿もあります。
携帯電話は期待を一切抱かせないレベルで完全に潔いほど圏外です(笑)
お風呂を満喫して、ちょこっと飲んだら、夕飯!
お夕飯がこちら!
一泊二食付きで11000円でした。
2015年の時の大黒屋より豪勢な気がするなぁ!笑
そして、その夜。
まだサイト名がないメンズの名前をトミーが命名!
その名前はなんと「ポリッピー」。持ってきたお菓子の名前じゃんか笑!
でも(酔っ払った)本人もそれでいい!っていうので、ポリッピーで確定しました。笑
松田山で偶然会って、そこから焼岳→この三斗小屋温泉と、急にメンバーになったポリッピー!
写真展にもきてくれるので、ポリッピー!って話しかけてあげてください。
身長がでかいのですぐわかります。(2m30cmくらい)
二日目
朝風呂に入る女子たち。って、なんで傘被ってるの?笑
って、この朝風呂、テント泊のおじさんと混浴したんだって笑
そのおじさんは嬉しいような、困ったような、気まずいようなな気持ちだっただろうなぁ。笑
「知らないおじさんとなら、混浴全然余裕だったぜ〜」by N美ちゃん笑
朝ご飯はこんな感じ!
みんな朝からご飯をお代わりしてました。
出発前に山小屋のお姉さんに集合写真を撮っていただきました。
湯煙がいい感じ♨️
初日に使った朝日岳→隠居倉→三斗小屋温泉のルートは、そこそこ大変ですが、帰りに使った三斗小屋温泉→峰の茶屋への直行ルートは、そこまで大変じゃないです。
直行ルートをピストンすれば、比較的イージーに行けます!
三斗小屋温泉は2回目だったけど、初めての煙草屋旅館&野天風呂!
ご飯も美味しかったし、お風呂もたくさんあってめちゃくちゃよかったです。
今回の簡単な動画をインスタにアップしたので、こちらもご覧ください。
アホな声が多々入っているので、音声ありでお楽しみください笑
今回の三斗小屋温泉 煙草屋旅館は、見事Y氏の山小屋ランキングで4位に入りました👏
選定理由は「ご飯のおいしさと、朝風呂が出来る&いろんな風呂があるから!」とのことです。
朝風呂ができる温泉がある宿が上位4つ、温泉orお風呂がある宿が7/8って、偏りが半端じゃない!笑 (唯一のお風呂なしの高見石小屋はすごい!笑)
【最新Y氏の山小屋ランキング】
1位 みくりが池温泉(立山)
2位T 徳沢園 / 手白澤温泉 NEW
4位 日光澤温泉
5位 白馬鑓温泉
6位 三斗小屋温泉 煙草屋旅館
7位T 高見石小屋 / くろがね小屋
8位T 五色ヶ原山荘 / 尾瀬 原の小屋
【お知らせ】
うちのロンTを販売中です!
興味のある方はこちらからご購入お願いいたします。
大きいサイズが完売続出ですいません🙏
青BのMとLも残り少ないのでお早めにご注文お願いいたします!
👕Tシャツも若干数あります!
ロンT&Tシャツのご購入はこちらからお願いいたします。
【今回の主な登場装備】
靴:
上着:
下:
手袋:
モデル違いや、販売終了の場合あり。
撮影:カメラ SONY α7R IV レンズ:24mm-70mm
▶️歴代アイテム一覧
【🎁きっちょむ.shop】
オリジナル雑誌「Journey」、ステッカー、Tシャツ、手拭いなどをご購入いただけます。
きっちょむ.shop