ビストロきっちょむ登山隊ロゴ
憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

2025.07.25-26
憧れの北アルプスの唐松岳を
山小屋泊で行く。
天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

本当は双六岳に行こう!ってなっていたこの日。
しかしお天気が崩れる予報だったので、急遽前日に予定を変更!
そこから唐松岳の山頂直下にある唐松頂上山荘を予約して、唐松岳に登ってきました!
結果、めちゃくちゃ最高な夕焼けを朝焼けをWでゲットできて、本当に最高な2日間となりました🥹

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

上記はざっくりとしたルートです。詳細な地図は下記の地図のご購入をお願いいたします。
地図:山と高原地図 鹿島槍・五竜岳 2025(登山地図 | マップル)

※地図を持たない登山は危険ですので、必ず購入し、自分の経験と体力を考えて、無理のない山行計画を立て、ご自身の判断と責任で登山をおこなってください!
⚠️この地図は登山用じゃないので必ず購入してください⚠️
地図はお近くの本屋さんで売ってますし、スマホアプリでもあります。(スマホアプリ)
憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

唐松岳までは、白馬八方尾根からゴンドラかロープウェイでエントリーすることになります。
我々は毎度お馴染みの黒菱第3ペアリフトでエントリー!
駐車場はスキーのゲレンデを登った先にあります。
駐車場代は無料で、お手洗いもあります!
黒菱駐車場の場所をGoogleMAPで確認する

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

黒菱第3ペアリフトは、2017年のレポートでは往復560円だったけど、今年は1500円でした😱😱
8年で3倍になりました😱😱
白馬八方尾根スキー場HP

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

1500円の高級リフトで上まで楽ちんエントリー!
この日はめちゃくちゃお天気がよかった!

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

黒菱第3ペアリフトを降りると、白馬三山くるーーー!
マジで青空に映えてカッケーー!

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

もう一つリフトがあるんだけど、もったいないからこっちは乗らずに、この区間から歩き出しました!

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

のんびりと15分ほど歩くと、

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

八方池山荘に到着!
ここから登山がスタートです!

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

最初はのんびり木道歩きです。
遠くには五竜岳!
見てよの絶景!!最高でしょ!

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

この日は平日金曜日だったけど、まぁまぁ混んでました。
そりゃこんな景色が見れるんなら混んでて当然✨

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

ギーダが撮ってくれた私と白馬の山!

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

今回は、Mako、ギーダ、宮崎会長、新人タクヤのメンズ5人できました!

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

いやぁ〜マジで最高〜!ってみんな口々に言いながら進みました。

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

木道をずんずん進んでいくと、

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

少しだけ雪渓が残っていました!
その先には…

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

どかーーん!!!っと、八方池きたーー!

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

ちょっと風が強かったけど、ちょこっとリフレクション成功!

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

八方池からが本格的な登山です。
八方池までは観光客の方でもスニーカーで来れます☺️
八方池→唐松岳山頂までは、登山靴などの装備が必要です。

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

ちょこっと行って振り返ると眼下には八方池。
午後から雨って予報だったからか、少しずつ雲が出てきました。

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

途中で会長の畑で採れたトマトでミネラル補給タイム!
汗をかいてる体には、トマトがうますぎる!!

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

トマトでミネラル補給をしたら、さらに前進!
まだまだ先はながーーい!
途中でちょこっとした雪渓があり!

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

駐車場から3時間で、丸山ケルンに到着!
この辺りから少し雲多めだけど、アッチーからちょうど良し!

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

丸山ケルンまできたら、残り1時間ほどで唐松頂上山荘です。
が、体感として、まぁまぁ遠いです!

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

このルートの特徴は、小屋が直前まで見えないのでゴールがどこかわからず、すげー遠く感じます。
写真は「あの先が小屋じゃね?」って言ってるところ笑。

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

この鎖場の登りを登り切ると、ついに頂上の小屋に…

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

つかない!笑笑
でも唐松岳の山頂が見えた!

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

ちょっと細い尾根道に出て、

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

最後の階段を登り切ると、、、

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

今度こそ、ついに頂上山荘にきたーーー!
駐車場から4時間ほどでした!

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

唐松頂上山荘まできたら、唐松岳の山頂はすぐそこです。

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

遠くには今日もゴツいぜ剱岳!

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

山頂は夕方か朝にして、我々は小屋にチェックイン!!
今回は朝日の撮影の邪魔をされたくないので、夕飯のみ、朝ごはん無しにしました。
1泊夕飯のみで15000円/人なり。

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

5人だったので、1区画全てを割り振ってもらえたので、めっちゃ快適でした💛

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

唐松頂上山荘はお初だったけど、かなり新しめでした。
館内は携帯の電波はかなり弱め!
ドコモもauも電波が1本あるか無いかで、外に出ないとまともにLINEも送れずでした😂

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

着替えをしたら、とりあえずお疲れ様の儀🍻

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

13:00まではカレーが提供できますってことで、お願いすることに。
こちらタイ風カレー1800円。流石に山小屋価格😳!

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

その名の通り、唐松岳の頂上直下にある唐松頂上山荘。
ずっと泊まって見たかったので、泊まれて非常に嬉しい☺️
みよ、このロケーション✨

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

食後の昼寝から目覚めると天気雨!

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

ってことで、太陽と逆方面に行ってみると、案の定虹が出ていました!
それも二重の虹🌈
ねぇ〜知ってる〜?虹は太陽とは逆の方向に出るらしいよ〜

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

我々の夕飯は17時から。
この日はまぁまぁ満員だったらしく、夕飯は4回転だったっぽいです!
THE!山小屋飯を美味しくいただきました☺️

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

夕飯の後は、喫茶スペースでワインをいただく、我々。
宮崎会長、ワインごちそうさまでした!

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

18時半ごろになってようやく陽が沈んで来たので、外に出てきました。
まぁまぁ雲が多かったんですが、

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

ちょっとずつ雲が取れてきて、雲の向こうはめっちゃ雲海だ👀!

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

唐松岳の頂上に太陽が沈んで、なんかすごいぞ✨

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

そして剱岳&雲海もきたーーーーー!!

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

全国のMakoファンの方のために、Makoのピン写真をお届け!

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

会長、Mako、新人たくや、ギーダの4人でもパシャっと📸

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

18:57日没。
下界は連日灼熱で信じられないんだけど、みんな長袖長ズボンだったけど、この日没を待っているときはマジで寒かった!🥶
みんな「寒い寒い!」って言っていました。
本当に信じられないですよね。ほんと山ってすごい😳!

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

陽が沈んでも存在感がすごいぜ剱岳!

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

小屋の向こうには五竜岳。
五竜岳もゴツゴツでめっちゃかっこよかった!

小屋に戻ったら消灯を待たずにみんな寝ちゃいました。
明日の朝も素敵な景色が見れますように🤞

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

2日目!
夜明けが4時40分ごろってことなので、4時過ぎに行動開始!
夜明けは唐松岳の山頂で眺めることにしました!

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

2日目もめちゃくちゃお天気がいいぜ!

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

唐松頂上山荘→唐松岳山頂までは空身だったら15分とかかりません。

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

宮崎会長と新人タクヤは初めての唐松岳をゲット!
って、暗すぎて、ただのシルエット笑。

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

北には白馬三山。

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

4時40分。東の空から太陽が出るぞーーー!
って、タイミングで、私は1人ちょっと山頂を離れ、ドローンを出動🚁!

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

こちらドローンからの写真!
山頂に人がめっちゃいるのがわかりますね!

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

唐松岳と朝日。
今回もバッチリドローン動画が撮れました!
動画はイベントで上映しますので、よかったら遊びに来てください!
直近のイベントは8/30(土)の名古屋です!

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

朝焼けの白馬三山と唐松岳山頂の人々。
スマホだとちょっと分かりづらいかもですが、山頂に人がめっちゃいます!

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

ズーーーム🔍
ちなみに丸で囲んだのがドローン撮影している私。
不帰嶮の稜線まで降りて撮影したので、1人だけプチ不帰を体験!笑

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

写真はドローンよりミラーレスの方が描写力が断然良いので、ドローンを早々に切り上げて、山頂まで戻ってきました!

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

朝焼けの白馬三山と4人を1枚。
この写真、めっちゃ好き!

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

山頂で三脚を出して、わたくしも入って5人でパシャっと。

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

いやぁ〜最高だったねぇ〜。って口々に言いながら、のんびり小屋まで戻りました。

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

小屋で朝ごはんを食べたら、のんびり下山開始!
1人だけふざけて👁️の奴がいますね笑

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

唐松頂上山荘、初めて泊まったけど、立地がやっぱり最高でした!
朝日、夕陽を眺めるのにはもってこいでした!

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

2日間ともよく見えていた五竜岳が本当にかっこよかった!
前にMakoとY氏と三人で五竜岳→唐松岳を歩いたことがあるんですが、今度は唐松→五竜で、五竜岳に向かって歩いていきたいなぁ、って強く思いました。

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

奇跡のにゃんこTペアルックの3人をパシャっと📸
途中でうちのこのにゃんTを着てくれている方がいて、めちゃくちゃ嬉しかったです!
サイズ切れだったものも追加で作りましたので、よかったらこちらからご注文頂けますと嬉しいです!

憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

この日は土曜日なので、めちゃくちゃたくさんの人が登ってきていましたが、我々はのんびり下山しました。
2日間でたくさんの方に声をかけていただきました!皆様ありがとうございました!&お疲れ様でした!&お天気良くて最高でしたね!!
我々を発見したらぜひお声がけください、ぜひ一緒に写真を撮りましょう〜〜!

2025年のTシャツ

最後にお知らせをさせてください。
これまでの活動、約15年間で撮ってきた写真を厳選して、初めての高精細印刷の写真集を作ります。
部数は300冊です。
オンラインで200冊、8/30(土)の名古屋のイベントで100冊を販売したいと思います。
詳細や制作に至るまでの背景をBASEのページに長々と記載してありますので笑、もし興味がありましたらそちらをご確認ください。
8/30(土)の名古屋でのカフェイベントがお披露目です。
当日は、Y氏とMakoを初めて、複数メンバーが参加予定です。
ケンちゃんも少し来れるかもれません!
そこではご希望の方にはサインを描いたりしようと思っていますので、良かったら遊びに来てください。参加は無料です。

詳細・ご購入はこちら
カフェイベントの詳細はこちら 2025年のTシャツ

今年もオリジナルのTシャツを制作して販売しております。
サイトに広告動画が流れたり、アダルト漫画広告が表示されないのは、買って下さる方がいるからです。
Tシャツやオリジナル雑誌「Journey」を買っていただけるので、こうして10年以上も定期的に全力で山に行き、レポートを更新し続けてこれています。
支え、応援して頂き、いつも本当に感謝しております。ありがとうございます。
これからもこれまで以上に山の魅力を伝える活動をしていきますので、もしよろしかったら、TシャツやJourneyなどを買って、隊の活動を応援・バックアップしてくださると本当に助かります。

ご注文はこちらからお願いします

【今回の主な登場装備】






モデル違いや、販売終了の場合あり。

撮影:カメラ SONY α7R V  レンズ:24mm-70mm  ドローン:DJI Mini 4 Pro
▶️歴代アイテム一覧

【🎁きっちょむ.shop】
オリジナル雑誌「Journey」、ステッカー、Tシャツ、手拭いなどをご購入いただけます。
きっちょむ.shop

ビストロきっちょむ登山隊 トップページ > 憧れの北アルプスの唐松岳を山小屋泊で行く。天空の池「八方池」と絶景の白馬三山。

唐松岳の登山記録≪新着順≫

百名山
2025.07.25-26

唐松岳

百名山
2024.02.29

唐松岳

百名山
2021.07.11

唐松岳

百名山
2021.02.25

唐松岳

百名山
2018.08.17-18

五竜岳・唐松岳

百名山
2017.08.17

唐松岳

北アルプスの登山記録≪新着順≫