ビストロきっちょむ登山隊ロゴ
夏休み!初心者にオススメの日帰り夏山トップ6!

夏休み!
初心者にオススメの日帰り夏山トップ6!

「初心者が日帰りで行くのにおすすめの山はありますか?」
と内外から聞かれるので、勝手にオススメの夏山トップ6を考えました。
高尾山とか丹沢は暑くて混んでるだけです🙅。
そういう低山じゃなくて、ポイントは「車やロープウェイで上まで行って、標高の高いところを簡単に登る(歩く)!」です。
標高が高いところを歩くのが、やっぱり登山の醍醐味ではないでしょうか✨!

【選定条件】
・片道2時間、往復4時間以内くらい
・初心者やお子さん連れでも行ける
・首都圏から日帰り可能

第6位:霧ヶ峰

【体力レベル】💪
八ヶ岳にある霧ヶ峰!
ビーナスラインで山頂直下まで行けるので、歩く距離は片道1時間ほどです。
この中で一番イージーです。運動不足のお父さんお母さんでも行けます!(たぶん笑)
大人気のカフェ「コロボックルヒュッテ」だけに行くってのも有りだし、夕焼けを見てもいいし、のんびりお花を愛でるのもいいし、いろいろな楽しみ方ができるのが魅力です!
👇詳しいレポートはこちら👇

百名山
2018.07.27-28

霧ヶ峰・車山

百名山
2021.11.17

コロボックルヒュッテ

第5位:小楢山

【体力レベル】💪
第5位は先日初めて行ってとても気に入った「小楢山(こならやま)」!
中央高速道路を勝沼ICで降りて、そこから北上して山へ。
山道を1時間ほど走ると駐車場に着きます。
駐車場から山頂までは、のんびりと1時間。道も整備されていて、とても気持ちがいいです。
山頂からは富士山と甲府盆地がドカーーーン!って見えて、圧巻です👀
危ない箇所は一切ないので、お子様連れでも安心して登山できると思います。

百名山
2025.06.17

小楢山

第4位:野反湖

【体力レベル】💪💪
第4位はお花の楽園「野反湖(のぞりこ)」!
ニッコウキスゲは7月ですが、それ以外にもたくさんのお花が咲き乱れる野反湖は本当に気持ちがいいです!
大きい湖の周りをのんびりと1周しても4時間ほど。
もはや日本じゃないみたい!まさに天空のお花畑って感じでした🌸
👇詳しいレポートはこちら👇

百名山
2024.07.18

野反湖

第3位:日光白根山

【体力レベル】💪💪💪💪💪
第3位は日光にある「日光白根山」!
ロープウェイで登ると簡単らしいです(私は登ったことないけど笑)。
がっつり登りたい!っていうあなたには、北側の「菅沼」から登るこのルート!
往復で5時間くらいになっちゃうけど、がっつりとした登山を味わえます!
👇詳しいレポートはこちら👇

百名山
2021.08.19

日光白根山

第2位:木曽駒ヶ岳

【体力レベル】💪💪💪💪
もうちょっと高い山がいい!って方におすすめなのが、木曽駒ヶ岳。
バスとロープウェイで2600mまで行けるので、登るのは一番気持ちがいい部分のわずか350mくらいです。
比較的簡単に3000m級の山に登ることができます✨
木曽駒なら新宿からバスでも行けるみたいです→関連HP
👇詳しいレポートはこちら👇

百名山
2021.08.31

木曽駒ヶ岳

第1位:金峰山

【体力レベル】💪💪💪
第1位は私のホームマウンテン「金峰山」!
都心から車で3時間ほどの大弛峠から片道2時間の気持ちのいい2000mの稜線歩きです。
山頂の巨大な五丈石は圧巻!
私は同じルートを過去6回歩いていますが、何回行っても本当に最高です!
危ない箇所は一切ないので、お子様連れでも安心して登山できると思います。
👇詳しいレポートはこちら👇

百名山
2017.09.19

金峰山

百名山
2021.08.10

金峰山(夕焼け)

ビストロきっちょむ登山隊 トップページ > 初心者にオススメの夏山トップ6