登山仲間のKさんと初めてご一緒させて頂いて、残り少ない冬山登山を楽しむために、二人でまだまだ雪の残る八ヶ岳の天狗岳に行く。
上記はざっくりとしたルートです。詳細な地図は下記の地図のご購入をお願いいたします。
地図:昭文社「山と高原地図32 八ヶ岳 蓼科・美ヶ原・霧ヶ峰」
ノーマルタイヤでも全く問題なく渋の湯に到着。出発時の気温は-5℃でした。
駐車料金は1000円です。土曜日だからか、朝の6時半で残りスペースは3台ほどでした。
駐車場の場所をGoogle MAPで見る
すぐに登山届のポストと紙がありますので、ここで登山届を記入して入山です。
最初から最後まで雪の上です。
12本アイゼン、ピッケルは必須だと思います。9割くらいの人がこの装備以上でした。
雪は少しずつ解けて緩みだしていましたが、まだ踏み抜くほどではなかったので、ワカンは使いませんでした。でも持っている方は多数でした。
樹林帯を黙々と進んで、駐車場から1時間40分ほどで黒百合ヒュッテに到着です。
飲み物を買ったりトイレを借りたりできます。
黒百合ヒュッテの温度計は-3℃。そこまで寒くなかったです。
黒百合ヒュッテを出て5分ほど行くと、東天狗岳が見えてきます。けっこう大迫力!
視界が開けて、東天狗岳(左)と西天狗岳(右)があらわに。
まずは東天狗岳へと挑むKさん。かっこいいなぁ。
東天狗岳の山頂は中央の岩ではなく、右奥に少し見えてる部分です。
もう1枚。
東天狗岳への取り付きポイントは急傾斜ですので、ここではアイゼンの前歯とピッケルを駆使して突破。
下から仰ぎ見るとこんな感じ。相当な傾斜ですので気をつけて突破してください。
西天狗岳はまん丸でプチモンブランみたい。登っている人が小さく見えます。
拡大。けっこう傾斜がありそうです。
東天狗岳への道は急傾斜な場所が続くので、一歩一歩慎重に。
後ろに映っているのは、金沢から来たご夫婦。富山や長野、新潟あたりの山は登り尽くしているとのこと。羨ましすぎます。
風が強くて寒さで顔面がヒリヒリしました。
東天狗岳の山頂が見えました!雪が緩んでいる個所もあるので慎重に。
駐車場から2時間50分で、まずは東天狗岳に到着。
最終目的地の西天狗岳へは鞍部を通って行きます。まっ白&まん丸。
空は飛行機雲だけの快晴で、本当に気持ちの良い登山日和でした。
顔がかなり日焼けしてしまいましたが。
硫黄岳、赤岳、阿弥陀岳。完全にまだまだ冬山です。
山頂まであと少し!
駐車場から3時間40分かかって西天狗岳までたどり着きました。
後ろは八ヶ岳の最高峰赤岳(左)。
先ほど登った東天狗岳。土曜日だからか、人が増えてきました。
黒百合ヒュッテまで下山。温度計はまさかの10.5℃!さっきより13℃くらい上がっています。
初めての天狗岳でしたが、思ったよりも東天狗岳が傾斜があり、そこそこの装備が必要な山でした。
しかし、景色は最高で、北アルプスから南アルプスまで見渡せました。
積雪期に行かれる方は、しっかりとした装備でお出かけください。
天狗岳の天気 ←風速も分かります!