本当は荒島岳に行く予定だったこの日、天気予報などを色々と見た結果、「荒島岳の方はダメそうだけど、八ヶ岳は文句なく晴れそうだ!」って結論に達したので、久しぶりの天狗岳に、のんびりと黒百合ヒュッテに泊まって登ってきました!
上記はざっくりとしたルートです。詳細な地図は下記の地図のご購入をお願いいたします。
地図:山と高原地図 八ヶ岳 蓼科・美ヶ原・霧ヶ峰 (
登山地図 | マップル)
初日は渋の湯から黒百合ヒュッテまで登るだけなので、のんびりとお昼ぐらいに渋の湯に到着。駐車場は1日1000円で、2日で2000円でした。
まだ全然道は凍結していなかったので、タイヤチェーンは使用しませんでした。
渋の湯の駐車場の場所をgoogle MAPで確認する
登山口のところに登山届けのポストがあるので、必ずご記入の上、入山してください!
今回はトミーと二人でした。
雪が増えてきたら、すべりたくないので私は早々にチェーンスパイクをつけて進みました。
12アイゼンは使わないかな、って車に置いてきちゃいました。
ひたすらこんな感じの樹林帯を進んで、
のんびり2時間ほどで黒百合ヒュッテに到着します。
めっちゃイージー!
わたくし、天狗岳は4回目でしたが、黒百合ヒュッテに入るのは初めてでした。
中はこんな感じ。この日は楽して1泊2食付きにしちゃいました。一人9500円なり。
メニューがめっちゃある!
宿泊のお客さんにはお茶とかりんとうのサービス付きでした。
お昼も黒百合ヒュッテで、ビーフシチューをオーダー。
食べ物はお菓子とチーカマくらいしか持ってこない横着モードでした笑。
夕方まで寝室に案内しないってシステムだったので、食後の暇な時間で夕日を見に出かけることにしました。
トミーと東天狗岳。予報通りとっても良いお天気。
夕日まで時間があるので、暇つぶしがてら、雪でインスタっぽい写真を撮ることに。
「いまいち!もう一回!」って、なかなかOKが出なくて、何度も撮り直ししたので、その度に雪をかき集めるトミーの絵(笑)
もうちょっと雪があると思ったんだけど、本当に雪がなかったです。
遠くに見えるあれは乗鞍岳かな。
暇つぶしの写真その2。
んなことをしていたら、やっと陽が傾いてきました。
遠くには槍ヶ岳と穂高岳が!
夕焼け空とトミー
いいお天気すぎて、そこまでいい絵にならなかったです、無念。
夕焼けの光で最後に一番良さげな写真が撮れました。
のんびりと夕日が沈んで行くのを眺めていました。
16:30に日没。
夕日を眺めたら、小屋に戻ってきて、夕飯まではストーブに当たりながら、持ってきたiPadで写真の確認をしていました。
この日の宿泊者は、我々2人と、若い男性2人の、合計4人だけでした。
やや寂しい感すらある夕飯の様子(笑)
寝室はこんな感じ。 左側の壁の向こうが個室です。
普段はここにたくさん布団が敷かれるんだと思いますが、この日は若い男性のお2人は個室だったので、我々2人で広々と使わせていただきました。
そんなに星空を撮るの興味ない派だったんですが、この日は消灯後に星空を1人で撮っていました。うっすらと天の川も見えました。
2日目
6時から朝食を食べたら、速攻で山頂を目指して出発!
この日の気温は-6度なり。
我々はちょい失敗して、なんとなくスリバチ池の方から登り出しちゃったんですが、中山峠側から登った方が朝日はよく見えたと思います。これからいかれる方は、朝は中山峠側から登った方が良いと思います!
この日も快晴!
朝焼けのためにもちょい雲があって欲しいくらいでした(笑)
北アルプスの方には朝日が当たり出した!
山の影側から登り出しちゃったので、東天狗岳の山頂直下までくると、
ようやく我々も朝日をゲット!
もうここまできたら東天狗岳の山頂はすぐそこ。
黒百合ヒュッテから1時間ほどで東天狗岳に到着。
この辺りは風が強くてヤバかったので三脚は出せずでした。
西天狗岳とトミー。
を撮っているわたくし。
赤岳方面は、まぁちょっとはこっちより雪があるのかな、って感じでした。
どっちにしても雪はほぼないっす!
東天狗から西天狗へ。
天狗岳は冬にしかきたことがないけど、こんなに雪が少ないのは初めてでした。
2016年にきた時も全く同じ12月7日だったけど、それと比べても雪が少ないなぁ。
東天狗を背に、西天狗へと進むわたくし。
真っ青な空と、月と、アンデスのお母さん体型のトミー。
一人ガンガン行っちゃうから、「てめー!写真が撮れねーだろ!一人で競争してんじゃねー!」ってお母さんは私に怒られてました(笑)
赤岳とアンデスのお母さん。
2日目も「THE 快晴!」って天気でした。
ヒョエー!なくらい雪がない西天狗に到着。
めっちゃくちゃいいお天気なのは嬉しいけど、近いうちに1回くらいドカっと雪が降って欲しいっす。
貸し切りの山頂で眺めを堪能したら、さささっと下山しました。
黒百合ヒュッテまで戻ってきたら、
シンプルな手拭いと、Y氏に頼まれていたバッチをゲット!
ワインとか、ポーチ?とか、なんかグッズがめっちゃくちゃたくさんあったので、要チェックです!
最後はお世話になった黒百合ヒュッテの前で記念撮影!
初めての黒百合ヒュッテだったけど、グッズや食事のメニューが豊富で凄かったです。
これを機に、まだ泊まったことがない八ヶ岳の山小屋も開拓したいと思いました。
あと泊まったことがない山小屋は19個もあります!(トミー調べ)
今シーズン初の本格雪山装備で来たので、参考までに詳細を下記に載せておきます。
2017年に木曽駒山頂で体験した-21.5℃の時と比べて、格段に装備がパワーアップしているので、この装備+ソフトシェルくらいで、-22度くらいまでは軽く行ける!と思います!行きたくないけど(笑)
【実際に今回の持っていった装備】
本気モフモフ / 最強ハードシェル / ダウンベスト / 長袖(ちょい厚手)
防風パンツ厚手(ノース黒) / 2日目の朝はユニクロの極暖股引
ウィンドストッパーな手袋 (樹林帯用)/ ベースとなる手袋 / 爆風時や雪上でベースにプラス用最強グローブ / それでも寒い場合の緊急用の極厚ミトン
ノースのバラクラバ
モデル違いや、販売終了の場合あり。
撮影:カメラ SONY α7R IV レンズ:24mm-70mm & 12-24mm ※例外あり
▶️歴代アイテム一覧
【🎁きっちょむ.shop】
🆕📖Journey販売ページ
▶️オリジナル手拭い販売ページ